
source: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1489705266/
おすすめ記事|・ω・`)ノ
880: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/05(木) 03:45:27.61 ID:oc/cmsHK.net
4人しかいない職場で、お客さんから頂いた誕生日用みたいなホールケーキ。
半分は今おやつで分けて、残りはまた明日おやつで食べればいいかとか考えていたら。
50半ばのパートの女性が「私が全部持って帰ってあげましょうか?」だって。
娘(小5)の友達が遊びに来るので、それで出せば無駄にならないと。
だったら『全部頂いていいですか?』だと思う。
半分は今おやつで分けて、残りはまた明日おやつで食べればいいかとか考えていたら。
50半ばのパートの女性が「私が全部持って帰ってあげましょうか?」だって。
娘(小5)の友達が遊びに来るので、それで出せば無駄にならないと。
だったら『全部頂いていいですか?』だと思う。
883: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/05(木) 07:11:40.03 ID:8x7Kv7bq.net
なぜ あげましょうか?
申し訳ないけれど頂けませんか?
だよね
>>880
のいうとおり せめて 申し訳ないけれど頂けませんか?
だよね
884: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/05(木) 10:09:23.75 ID:ZXhdSr5D.net
>私が全部持って帰ってあげましょうか?
いいえ
おやつとしてだしますから
そんな心配はご無用ですよ
あ、丸ごと欲しいんですか?
ならば「恵んでください」と言わんか
いいえ
おやつとしてだしますから
そんな心配はご無用ですよ
あ、丸ごと欲しいんですか?
ならば「恵んでください」と言わんか
885: おさかなくわえた名無しさん 2017/10/05(木) 10:22:31.83 ID:D9UOgQte.net
「残り物欲しいんですか?娘さんのお友達に残り物あげるんですか?残り物ですよ?」
って言っちゃう
って言っちゃう