source: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1519570944/


755: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/05(木) 07:16:36.89 ID:EcpZNIvu.net
「俺、飲食店で働いてて調理師目指してたから料理にはうるさいよ」って常々言ってた元カレ
私は料理そんなに好きじゃなくて手早く作りたいから市販の調味料使うし、調理器具もそれなりに使う
彼氏はそれが気に入らないみたいで「出汁の取り方知らないの?」「皮むくのにピーラー使うなんて、包丁まともに扱えないから?」ってちょこちょこ台所に来て嫌味
あなたが作ってって言ったら「今実家暮らしで毎日家族のご飯作ってるから嫌」って返された

でも共通の友人から彼の飲食店経験は高校生のときにチェーンの焼肉屋で数ヶ月バイトしただけってきいてたんだよね
バイトがするのは掃除と配膳、あとはキャベツ切るだけ
見栄張りたい年頃なんだろうと思って本人には言わなかったけど

付き合い始めて一年くらいたった頃、私がバイト変えて地元の弁当屋で働き始めた
常連さんの中に毎日必ず夕方にお弁当4つ買いに来るおばさんがいて、しばらく経ってからその人が彼氏のお母さんだって知った
休みの日は私の家にいて、平日は社食とお母さんが買ってきたお弁当
問い詰めたらやっぱり料理なんてしたことなくてテレビ番組で観たうんちくを偉そうに語ってたことが分かって冷めた

765: おさかなくわえた名無しさん 2018/04/05(木) 16:49:20.21 ID:An8s6ooM.net
>>755

ふむ、割と深そうw
母親と当人の両方から話を聞かないと解らないし
どっちも色付けて話している可能性もある
彼は結果的に背伸びしていたと解ったわけだが
同時に歪んだ「女への厳しさ、理想」が出ていて小さく感じる

どうでもいいことなのに
仕事は仕事、彼女は彼女

彼女の「あなたがご飯作って」の返事、姿勢でも
まず「喜んで♪」の返事、姿勢であってもらいたかった
しかしながら!という話はあとのこと、どうでもいいことw

あぁ勿体ない
キモオタの暴走で失わなくていい大事な彼女を失っちゃうんだからなw



コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無しの鬼女さん
    • 2023年09月22日 16:21
    • 家の夫は元板前だけど、家庭での料理に口出しされたことはないなぁ。
      こだわる人もいるんだろうけど、夫は「(家庭的な料理は)自分は作れないから、すっごく美味しい。安心する味だよね〜♪」みたいな感じで、フッツーの家庭のうどんやハンバーグを、美味しく食べてくれてるよ。

      本人が何か作る時も元板前だから包丁だけは数種類使い分けてるし、大事にしてるけどそれ以外は共通の調理道具やら調味料やら食材やらで料理作ってくれるよ。
      でも、卵焼きだけは私はフライパン使うけど夫はフライパンだとやり辛いみたいで「卵焼き器欲しいな」って、言ってたな、そういえば。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット