source: http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1521465104/


405: 名無しの心子知らず 2018/03/24(土) 01:10:26.96 ID:ACQbk4ok.net
顎の話で思い出した
私は夫からケツアゴでしゃくれ顎だねって言われてた
何かに集中すると(元上司で仕事中がとくにすごかったらしい)しゃくれてるらしいけど鏡で自分を見る時は普通の顔なので気づかなかった

子供が生まれて1歳くらいになった頃から子供が遊ぶ時に顎をしゃくれさせてるのを見てやっと自覚した
真似してみてわかったけどたしかに私顎をシャクレさせてたわ
感覚がわからなかったけど子供を真似てみたらしゃくれを理解して自分がいかにしゃくれてきたかを思い知り恥ずかしくなったわ
そして子供の顎が私以上に立派なケツアゴで負の遺伝子を残してしまって申し訳ないわ

407: 名無しの心子知らず 2018/03/24(土) 01:27:10.85 ID:Dy3oFo9R.net
>>405

申し訳ないけどワロタわ
しゃくれながら遊ぶ一歳児想像して和んだ

ご主人も仕事中すごかったことをご存知なのに、最愛の人としてあなたを選んだんだから顎なんか関係ないくらい素敵な人なんだろうね

408: 名無しの心子知らず 2018/03/24(土) 01:30:49.87 ID:KUbYcKJj.net
集中するときにしゃくれるのって多分噛み合わせがずれてるんだよ
集中すると歯を噛みしめてしまうから唇は閉じても上下の歯の間に隙間ができるように意識していたらいいと思う



コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット