
source: https://www.logsoku.com/r/open2ch.net/kankon/1498735507/
184: 名無しさん@おーぷん[] 2017/07/17(月)07:41:48 ID:thA [1/2回]
少し前師範と道場生数人で宅飲みしてたんだが、みんな小腹がすいたので師範が酒飲んで無い女に1000円渡して「おにぎりとかカップめん買ってきて。お前も好きなもん買ってきて言いよ。」
って言ったら買ってきた好きなもがタバコ(460円)
師範ぶち切れて説教始めたら「だってお金無かったんですぅ~。」って
まず謝れよ。
187: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/07/17(月)11:54:44 ID:EGK [1/2回]
>>184
何を謝れと言ってるのかがよくわからんのだが
1000円渡されて460円も使うのはおかしいってこと?
買ったのがタバコなのがまずいってこと?
頼まれたおにぎりとカップメンを買ってたら何の問題もないと思うんだが
文句があるなら最初から「自分の分は300円以内な」とか言っとけよと思うがな
使いを頼んでおいて文句を言うとかケツの穴小さすぎじゃね?
185: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/07/17(月)09:16:39 ID:jNf [1/1回]
188: 名無しさん@おーぷん[] 2017/07/17(月)12:30:43 ID:Ci7 [1/1回]
その女が約500円のタバコを購入(自分が吸う分)
「皆」がどれだけの人数いるか知らんけど
残りの500円でどれだけカップメンとおにぎりを買えるかって言ったら
たいした数ではないだろうから
怒りたくなる気持ちもわかる
自分の事だけ考えてんじゃねーよ!と
189: 187[sage] 2017/07/17(月)13:07:24 ID:EGK [2/2回]
>>188
皆の分も合わせてお使いで「お前も好きなもん買ってきて言いよ。」で1000円しか渡さないとかちょっと理解が出来ない
みみっちすぎるにも程があるというかマジ理解できない
タバコ270円とかだった時代に1000円渡して「タバコ買って来て、お釣りは好きにして良いから」とか言ってたが
最近はおにぎり1個とかでお使いさせるのか
しかも「みんなの分」を買うんだったらそもそも自分の分も含まれてるはずなのに
本来、お前の分は出さないところをお使いに行ったら特別にお前の分も出してやるってことなのかな?
まあ、どっちにしろ人にお使い頼んでおいてタバコ1個買っただけで怒られるってのはちょっと信じられない世界だな
191: 184[] 2017/07/17(月)16:05:16 ID:thA [2/2回]
んで毎回飲みやってるから大体の流れはわかるんだ
俺だって買い物行ったことあるし師範は「誰かコンビニ行ってきてくんねぇ」だから強制ではないし。
後「好きなもん」ってのは言ってなくて「おまえも(腹減ってるだろうから)なんか買ってこいよ」だったわすまん。
192: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/07/17(月)16:32:17 ID:O4Y [2/2回]
>>191
そう言われたからってメインはおつかいなんだからねぇ。
神経わからんスレでもいいぐらいだし、その人にはお金が絡んだ頼み事は出来ない感じがする。
193: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/07/17(月)17:34:19 ID:WHM [1/1回]
194: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/07/17(月)18:41:47 ID:MO3 [1/1回]