
source: https://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1366491073/
644: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 12:53:01.43 ID:8C9HEOFR
夫が趣味でラリードライバー
レース用の車とは別に普段もスポーツカーに乗ってましたが説得して軽自動車に乗り換えてもらった時の話
好きな車を降りて貰ったという負い目もあり新車のミライースを購入しました
しかし乗り変えてから夫があからさまに元気が無くなってしまったので気分転換にと夫の運転でドライブに誘いました
美味しいもの食べて帰りに峠道に入ったとき、後ろから煩い車が
車間距離も取らずパッシングやクラクションで煽ってきますが道幅的に譲ることもできずイライラし始めたころ
夫「うーん飛ばしてもいいけどこの車だと燃費が気になっちゃうんだよねー」
と、一言
私「普段そんなこと考えてるの?あんな車乗ってて今更?www」
と冗談で変えしたら夫、それもそうか!と納得
じゃぁ捕まってててねといきなりスピードアップ
新車が急ブレーキの連続、キーキー音たてて曲がったりリアタイヤを滑らせて曲がったりと
怖くて怖くてプチ修羅場
夫はテンション高く
「この車下りならおもしれぇ!トルクは意外とあるし!!」
「やっぱ軽いのはいいな!」
「うっひゃーこけるかと思った―!!」
等々、はしゃぎまくり
後ろの車が見えなくなっても峠道が終わるまで続きました
帰宅してから謝られましたがタイヤが、足回りがとこの車を改造しようとしてる夫をどうしようかと
改造費はどこから出てくるのかとまたプチ修羅場
レース用の車とは別に普段もスポーツカーに乗ってましたが説得して軽自動車に乗り換えてもらった時の話
好きな車を降りて貰ったという負い目もあり新車のミライースを購入しました
しかし乗り変えてから夫があからさまに元気が無くなってしまったので気分転換にと夫の運転でドライブに誘いました
美味しいもの食べて帰りに峠道に入ったとき、後ろから煩い車が
車間距離も取らずパッシングやクラクションで煽ってきますが道幅的に譲ることもできずイライラし始めたころ
夫「うーん飛ばしてもいいけどこの車だと燃費が気になっちゃうんだよねー」
と、一言
私「普段そんなこと考えてるの?あんな車乗ってて今更?www」
と冗談で変えしたら夫、それもそうか!と納得
じゃぁ捕まってててねといきなりスピードアップ
新車が急ブレーキの連続、キーキー音たてて曲がったりリアタイヤを滑らせて曲がったりと
怖くて怖くてプチ修羅場
夫はテンション高く
「この車下りならおもしれぇ!トルクは意外とあるし!!」
「やっぱ軽いのはいいな!」
「うっひゃーこけるかと思った―!!」
等々、はしゃぎまくり
後ろの車が見えなくなっても峠道が終わるまで続きました
帰宅してから謝られましたがタイヤが、足回りがとこの車を改造しようとしてる夫をどうしようかと
改造費はどこから出てくるのかとまたプチ修羅場
647: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 13:02:03.02 ID:fLQPDaWA
>>644
軽は衝突に弱いから自重しる。
650: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 13:21:55.97 ID:7aYBS9AY
>>644
ロールバーを忘れずに
651: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 13:23:20.58 ID:3Y8Gqj9C
>>644
軽をやたら改造してる人とか結構居るよ
軽しか買えないのに改造なんてださいと思ってたけど、いいとこもあるんだね
652: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 13:23:32.76 ID:rf2eyot9
>>644
公道では絶対に遊ばないようによーく言ってください
653: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 13:45:14.19 ID:8C9HEOFR
>>652
公道では遊ばないように、良く言っときます
いえ、普段から言ってるんですが……
ラリー自体が公道レースなので見てる方は怖いんですよね
654: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 13:48:26.41 ID:8wki1d2j
>>653
>ラリー自体が公道レースなので見てる方は怖いんですよね
ちょっと待てwww
656: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 13:55:26.93 ID:PL45p9ks
>>654
林道などで許可をとって道を閉鎖してやる場合がある。
その場合、公道だけどラリー開催中は一般車は通らない。
657: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 13:58:44.05 ID:8wki1d2j
>>656
林道は公道じゃないよー。
日本で趣味で公道でラリーできるのか?
658: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 13:59:53.90 ID:8wki1d2j
>>657
あ、公道の林道もあるな。
でも趣味のラリーなんてできないはず。
道路使用の許可が下りない。
659: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 14:05:11.37 ID:8C9HEOFR
いろんなところで開催されていて一般からのエントリーもできるのでできますよ
JAF等が主催してます
私用には独身時代から乗ってたプレオがいるのでミライースはもう自由にさせてます
JAF等が主催してます
私用には独身時代から乗ってたプレオがいるのでミライースはもう自由にさせてます
660: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 14:15:04.73 ID:8wki1d2j
>>659
じゃあ、公道じゃないのかもしれんね。
俺もバイクのラリーしてたけど、公道を使うのはSSとSSの間の移動区間だけで、もちろん交通法規遵守
が求められるから。
ごめんごめん、公道でラリーって聞いてびっくりしたもんだからさw
662: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 14:26:07.36 ID:X7wMaJtO
>>660
いろいろ調べたけど一般道を使うって書いてあったよ
663: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 14:27:04.02 ID:dSBhmx/5
>>660
ちょっとぐらい目の前の箱で調べたら幸せになると思うよ
664: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 14:31:50.89 ID:8wki1d2j
>>662
>>663
じゃあ、公道を閉鎖して素人がタイムアタックするの?
公道にもよるけど、ずいぶん危険な気がするんだけど・・・。
まあ、そういうレースがあるのなら俺の認識不足だ、すまんかった。
665: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/11(火) 14:36:00.88 ID:8C9HEOFR
>>660
今調べて来ましたが公道は一部なようですね
もう書いちゃいますが新城ラリーのイメージで全部行動だと思ってました
勉強不足すみません
もう消えますね
685: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 03:50:07.96 ID:ZVzIz1zk
ラリーで思い出したが数年前、とある山の上(関係ないので省く)に用があり行った帰り、やけに人が多いなと思ってたらいきなり人が飛び出してきた。
危ない!と思いつつ咄嗟にハンドルを切り避けたあと危ないなぁ、なに考えてんだろ?と思いつつ車を走らせその場を去った。
その後山の中腹あたりでカーブからいきなりドリフトしながら一台の車が飛び出してきた。
こっちはビックリしてブレーキを踏み急停車、相手はなんとか此方の車にはぶつからなかったものの制御不能になったらしくガードレールにぶつかり反動で山肌に激突、道を塞ぐように真横になり停車。そこに同じようにドリフトしながら出てきた後続車が突っ込み大事故に。
私のせいで大事故もしかして死んだ?と軽くパニックに。
どうやって帰ったかも記憶にないけど数日後警察の方が話を聞きに来てあなたに落ち度はない、相手の方達も軽傷だったと聞くまではずっと過失致死もしかして殺人罪で刑務所に?とビクビクオロオロしてた
危ない!と思いつつ咄嗟にハンドルを切り避けたあと危ないなぁ、なに考えてんだろ?と思いつつ車を走らせその場を去った。
その後山の中腹あたりでカーブからいきなりドリフトしながら一台の車が飛び出してきた。
こっちはビックリしてブレーキを踏み急停車、相手はなんとか此方の車にはぶつからなかったものの制御不能になったらしくガードレールにぶつかり反動で山肌に激突、道を塞ぐように真横になり停車。そこに同じようにドリフトしながら出てきた後続車が突っ込み大事故に。
私のせいで大事故もしかして死んだ?と軽くパニックに。
どうやって帰ったかも記憶にないけど数日後警察の方が話を聞きに来てあなたに落ち度はない、相手の方達も軽傷だったと聞くまではずっと過失致死もしかして殺人罪で刑務所に?とビクビクオロオロしてた
686: おさかなくわえた名無しさん 2013/06/12(水) 03:54:47.96 ID:SrF0oS3C
公道レースとか峠攻めとかは漫画の中だけにしてほしいものだ。
合わせて読みたい記事|・ω・`)ノ
コメント
コメント一覧 (12)
-
- 2018年12月26日 19:09
- 旦那の車をミライースに無理やり変えさせたのが、最大の問題だね。
軽は軽でも、JB23あたりで我慢させとけばよかったのに。
(現在JB23って車は、多分新車は無いと思います。)
-
- 2018年12月27日 06:15
- 軽に乗ること自体が元気がなくなった原因だけど、それを解決するために危険走行をさせるなんてすごい解決策だな、天災かな?
素直に普通のスポーツカー乗ってた方が改造費諸々も安く済んだだろうに…
-
- 2018年12月27日 06:19
- 競技車あるならナンバーとってドライブの時はそっち乗ればいいのでは
-
- 2018年12月27日 07:05
- ラリーは公道だよ、新城ラリーSSでぐぐれば本宮山スカイラインとか出てくるんだが。
-
- 2018年12月27日 10:07
- ※4
日本のラリーは世界的におかしなラリーだからね
海外の場合なら国が全力でサポートするけど日本だと警察が開催を阻止しようとする
日本でフォーミュラEが公道レースとして開催できないのはそれが理由
-
- 2019年01月01日 23:37
- 自分用の車があるのになんで軽自動車に乗り換えさせたのか、理解に苦しむ。
嫁の事を愛しているし家事も育児も何でも手伝うが、愛車を手放せといわれたらそれは承服できない。
まあ嫁もそんなの分かっていて冗談でも言ってきたりはしないけど。
当然、俺も嫁が大切にしているモノを手放せなんて死んでも言わない。
-
- 2019年01月04日 17:52
- 峠で走られるのって本当に迷惑
冬も雪で滑って楽しいらしく、1年中いるよ
せめて人のいない時間帯にして欲しい
曲がり角でいきなり目の前に出てきたりするから、最近は峠を避けて有料ばっかり走ってる
山道の運転がヘタになるし、警察もちゃんと取り締まって欲しい
-
- 2019年01月04日 17:55
- 走り屋ってブサイクで話もできないおとなしい人ばっかりだよね
自動車はカッコイイのに
乗ってる人ゲーって思う
-
- 2019年01月08日 00:40
- 走り屋ってまだいるのか……。
-
- 2019年05月04日 17:39
- 気ぃつけて走りやー。
-
- 2019年07月06日 23:48
- 暴走車で夫婦一緒に死ぬなら勝手にすればいーけど、ほかの人を巻き込まないで死んでね
-
- 2019年07月07日 10:52
- 早く事故ってタヒねばいいのに。