
source: https://www.logsoku.com/r/open2ch.net/kankon/1498735507/
おすすめ記事|・ω・`)ノ
598: 名無しさん@おーぷん[] 2017/08/25(金)10:31:25 ID:leU [1/3回]
周りからすればどっちもどっちって感じなんだけどなぁ…。
と言うのもお互いの候補がどちらも極端で、オンリーワン系な名前を付けたい姉の希望が「来麗愛(くれあ)、沙羅咲(さらさ)」。
一方、古風な名前を付けたい義兄の希望は「悦子(えつこ)、きぬゑ(きぬえ)」。
(名前は一応フェイク入れてます。)
姉のはあまりにもキラキラ過ぎてアレだと思うけど、義兄も義兄であまりにも古臭すぎでしょ…。
赤ちゃんって生まれてから2週間以内に出生届を提出しなきゃいけないらしいんだけど、提出期限まであと3日。
姪っ子どうなんのかな…。
658: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/28(月)00:18:46 ID:5uP [1/1回]
>>598
提出期限は今日かな?
結果報告ヨロシクw
651: 名無しさん@おーぷん[] 2017/08/27(日)14:32:18 ID:TwL [1/1回]
>>598
よく似た夫婦見たことあるわ
私は夫の姉の立場
一人目の名前候補で揉めてた
夫、嫁の名前候補も598と激似
出産祝いにきた嫁友にその話をしたところ嫁友大爆笑
時代錯誤vs脳内お花畑じゃんって言い放った
夫婦で話し合って若干今風よりの「りこ」に決定
二人目男児の名付けはなぜかもめずに「こうき」に決定
問題が三人目
女児だったんだけど一人目が嫁の意見を大半聞いたんだからと旦那が譲らず「かずこ」になった
今三人目が小一なんだけどことあるごとに名前に文句を言っている
お姉ちゃんの名前が良かった
お友達の名前が良かった
私だけおばあちゃんと一緒(友達のおばあちゃんの名前が一緒らしい)
親戚で集まるときは名前の話はタブーになってるよ
夫婦間の問題だからって見守ってた親戚一同後悔してる
古風でもななことかあるだろ弟
嫁さんは一人目出産時若いこともあって頭キラキラしてましたって
だからヤンキーネームよりは古風な方がとおれたけどって後悔してるよ
(名前はフェイクにしてます)
時代にあった名前をつけてあげるのが一番だよ
599: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/25(金)10:53:48 ID:HVY [1/1回]
てか気にせんでもええんじゃない?
口出しできるわけでも責任があるわけでもないんだし
604: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/25(金)12:14:16 ID:CMf [1/1回]
>>599
そんな愛新覚羅溥儀みたいなw
600: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/25(金)10:59:37 ID:d5b [1/2回]
姉:みらん
弟:れある
な姉弟のお姉さんが出てたな
多分親がサッカーファンなんだけど、弟は高校球児で姉はバスケットやってたらしいw
親の趣味で名前をつけてはいかんというのを再認識したよ
601: 名無しさん@おーぷん[] 2017/08/25(金)11:30:52 ID:leU [2/3回]
けどどちらも結局譲る気は無いから誰の話も聞かないような状態。
だったら周りに意見求めんなよって感じなんだが…。
初めての姪っ子で本当に可愛いから、あの子が将来困らないような名前にしてあげてほしいよ。
602: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/25(金)11:50:40 ID:1Ra [1/1回]
603: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/25(金)12:03:02 ID:2Ux [1/2回]
莉子とか子がつく漢字でなんとか誤摩化して
そのうち現実を知ることになるから、漢字だけマトモなら傷は浅い
608: 名無しさん@おーぷん[] 2017/08/25(金)13:50:11 ID:leU [3/3回]
>>603
の案いいね!今度姉達に提案してみるよ!
それでも却下されるようなら姪っ子には申し訳ないけど一抜けしようと思う…。
最悪
>>605
狙いで漢字→義兄、読み→姉ってのも提案してみる。 606: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/25(金)13:16:58 ID:bsq [1/1回]
>>603
これに一票
妊婦雑誌あたりで「子供が将来困らない名前をつけましょう!」キャンペーンやってくれないかな
でもその辺でオンリーワンとか煽った結果が今の惨状だったりするんだっけ?
605: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/25(金)12:27:15 ID:VIH [1/1回]
607: 名無しさん@おーぷん[] 2017/08/25(金)13:47:06 ID:gBO [1/1回]
609: 名無しさん@おーぷん[sage] 2017/08/25(金)14:09:35 ID:2Ux [2/2回]
ひっそりと幼稚園や小学校に上がる前に内々で軌道修正できるでしょう