
source: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1496156287/
377: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 06:52:19.15 0.net
引き取り同居始めて4年くらいたつんだけど今更問題発生
問題というか私が気にし過ぎってのもあるんだろうけど私最近産休でずっと家に居て自室に引きこもって過ごしてるんだけど
夏休みだからか朝8:00くらいから義姉の子供ら家にきて帰るのは夕方…多分毎年そうだったんだろうけど、今まで働いてたから気づかなかったよ
めっっちゃうるさくて全然身体休まらない…
おまけにアポ無しで義妹家族もやってくるし…
私も来客にはきちんとした格好で対応したいからくる前に教えてほしい旨を姑に伝えたら気に入らなかったみたいでヒス起こされてしまった
本当に勝手と思われそうだけど半年じゃなく三ヶ月くらいで保育園入れて働きたい!と思ってしまった
この家にずっと居たら頭おかしくなる
問題というか私が気にし過ぎってのもあるんだろうけど私最近産休でずっと家に居て自室に引きこもって過ごしてるんだけど
夏休みだからか朝8:00くらいから義姉の子供ら家にきて帰るのは夕方…多分毎年そうだったんだろうけど、今まで働いてたから気づかなかったよ
めっっちゃうるさくて全然身体休まらない…
おまけにアポ無しで義妹家族もやってくるし…
私も来客にはきちんとした格好で対応したいからくる前に教えてほしい旨を姑に伝えたら気に入らなかったみたいでヒス起こされてしまった
本当に勝手と思われそうだけど半年じゃなく三ヶ月くらいで保育園入れて働きたい!と思ってしまった
この家にずっと居たら頭おかしくなる
378: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 06:57:39.21 0.net
>>377
自分たちの家なのにあなた達夫婦が強くでないでどうするの?あなたの子供は?
義母だけでなく、夫や義姉妹も交えて要望を伝えた方がいいよ
379: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 07:08:25.88 0.net
>>377
義姉に引き取って貰ったらいいじゃん
でも、どうせ仕事復帰したらトメに面倒見さすつもりなんでしょ?
子供の面倒見て貰う予定だから追い出せないんだよね
385: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 08:24:33.65 0.net
>>377
お決まりだが旦那は何と?
引き取りなんだからヒス起こされたら嫌なら出てけで良いよ
380: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 07:19:00.61 0.net
>>378
舅が病気なのであんまり強く出たら姑がかわいそうという気持ちであんまり強くは出られなかったです
>>379
義姉はシングルマザーなので引き取るとかは出来ないと思います
あと産まれたあと姑に子供を触らせたいとすら思えません
383: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 07:28:48.47 0.net
>>380
可哀想なのはあなたとあなたの子供だよ
シングルマザーでも働いてたり、手当もあるだろうから都営住宅に入ってそ義母と生活してもらった方がお互いに良さそう
義両親は年金や貯金はないのかな?
381: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 07:24:47.57 0.net
>>380
旦那さんがマザコンなの?
382: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 07:28:00.66 0.net
貧乏親に母子家庭の姉www
地獄のような底辺一家の男と結婚しちゃったんだね
貧乏寄生の癖に嫁への気遣いもないしお気の毒様
地獄のような底辺一家の男と結婚しちゃったんだね
貧乏寄生の癖に嫁への気遣いもないしお気の毒様
384: 名無しさん@HOME 2017/08/13(日) 07:55:50.45 0.net
ただいま妊娠中って事は、ウトメもまだ60~70前半じゃないの?
今住んでる家が旦那名義だったら面倒臭いね
ウトメ名義だったら出て行けば済む話だけどね。
早くどうにかしないと、この先30年は同居だよ。
今住んでる家が旦那名義だったら面倒臭いね
ウトメ名義だったら出て行けば済む話だけどね。
早くどうにかしないと、この先30年は同居だよ。