
source: https://www.logsoku.com/r/2ch.net/baby/1175493470/
おすすめ記事|・ω・`)ノ
857: 名無しの心子知らず[sage] 2008/02/04(月) 22:27:54 ID:e6MAHidn
ダンナが「エリート」だという人がいて、会社名を言って回ってた。
有名ではあったけど、普通の運輸系業社だったので
「あ、じゃあ本部勤務とかの人なんだ?」
と聞いたら、ものすごいムッとされて「そればっかりが会社じゃないよ」
と言われてしまった。
そのときは、すごい失礼なことを聞いてしまった?と気に病んだけど、
色んな人に「ずっと私も気になってたの!」と言われて、違和感に納得した。
契約社員のトラックの運ちゃんが「エリート」って、それはやっぱり繋がらないよね。
自分で「うちのダンナ○○に勤めてるエリートだから××でさあ・・」って、
やっぱりつい突っ込んでしまうよ。
有名ではあったけど、普通の運輸系業社だったので
「あ、じゃあ本部勤務とかの人なんだ?」
と聞いたら、ものすごいムッとされて「そればっかりが会社じゃないよ」
と言われてしまった。
そのときは、すごい失礼なことを聞いてしまった?と気に病んだけど、
色んな人に「ずっと私も気になってたの!」と言われて、違和感に納得した。
契約社員のトラックの運ちゃんが「エリート」って、それはやっぱり繋がらないよね。
自分で「うちのダンナ○○に勤めてるエリートだから××でさあ・・」って、
やっぱりつい突っ込んでしまうよ。
862: 名無しの心子知らず[sage] 2008/02/05(火) 12:18:25 ID:0j55IyLQ
>>857
その場合有名会社にさえ勤めていたら誰だってエリートだわな。
例えローソンでアルバイトでもエリートになっちゃうw(もちろんアルバイトとかをバカにしているわけではない)
858: 名無しの心子知らず[sage] 2008/02/05(火) 08:57:04 ID:irAEwQa4
エリーゼだったらブルボンなんだけどねえ。
859: 名無しの心子知らず[] 2008/02/05(火) 11:56:19 ID:D5PQnEhi
ぬるぽ
860: 名無しの心子知らず[] 2008/02/05(火) 12:02:52 ID:naplx3Zq
858
吹いたwww
吹いたwww