
source: https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1438344518/
おすすめ記事|・ω・`)ノ
18: 名無しさん@おーぷん 15/08/09(日)23:58:17 ID:KVr
最近職場であったことでもやもや。
アルバイトのひと(女性・50代)がいて7年ぐらい勤めてくれたんだけど最近お子さんが大学卒業したとかで子供手当てがなくなる?みたいでそれを理由に「もっと長く働きたい。もしくは時給をあげてほしい」と言われた。
正直、仕事内容の割にはいい時給だしこれ以上上げる訳にはいかない
それに長く働いて貰うには必要な資格や経験が必要なんだよね…(今やってる仕事は資格や経験がなくてもオッケーな所だけ。同じ仕事内容で時間だけ伸ばすとしたら多分伸ばしたぶんすることがない)
そんな話を優しく伝えた上に、経験だけでもしてみる?資格とるなら勉強の協力する事も伝えたがそれはやりたくないとのこと。
仕方がないので他にアルバイト探してみたら?と伝えた。長時間勤務してるひとも何人かしてるし。
何日かしてそれでは生活出来ない!他のところに就職する!!と辞めていった。
前々から気になってたんだけど接客系なのに土日休みたがったり、夏季冬季休みないのに連休取りたがったりお子さん大きいのに突然休まれたりしてあんまり評判よくなかったから引き留める事もなく…
特定されそうだけど人によっては抵抗がある職種で同じポストを募集したんだけれど必ず「〇〇の仕事することはありますか?」って聞かれる。
それはいいんだけど、家族に反対されてとかで辞退されたり1日でトンズラされたりもした。
もー面倒だから自分が兼任でやるかーなんて悩んでいたら若い奥さんが面接きてそのまま採用。
思いきって仕事の量が少ない土日は固定休みにした。
子供もいないから突然休まれたりもせず仕事も問題ないし、あーらくだな〜って思ってたら辞めた人が来た。
50過ぎで再就職は厳しいみたいで前の条件でいいから雇って欲しいと言われたが、もう一人雇う余裕もない。二人でわけあうほど仕事がない。
今の子ですら「暇だからなにか手伝わせて下さい〜」ってくるレベル。
優しく伝えて断ったんだけどその日から毎日来るんだよね…客商売だから出禁に出来ないし、営業妨害してる訳じゃないんだけどモヤモヤする〜
アルバイトのひと(女性・50代)がいて7年ぐらい勤めてくれたんだけど最近お子さんが大学卒業したとかで子供手当てがなくなる?みたいでそれを理由に「もっと長く働きたい。もしくは時給をあげてほしい」と言われた。
正直、仕事内容の割にはいい時給だしこれ以上上げる訳にはいかない
それに長く働いて貰うには必要な資格や経験が必要なんだよね…(今やってる仕事は資格や経験がなくてもオッケーな所だけ。同じ仕事内容で時間だけ伸ばすとしたら多分伸ばしたぶんすることがない)
そんな話を優しく伝えた上に、経験だけでもしてみる?資格とるなら勉強の協力する事も伝えたがそれはやりたくないとのこと。
仕方がないので他にアルバイト探してみたら?と伝えた。長時間勤務してるひとも何人かしてるし。
何日かしてそれでは生活出来ない!他のところに就職する!!と辞めていった。
前々から気になってたんだけど接客系なのに土日休みたがったり、夏季冬季休みないのに連休取りたがったりお子さん大きいのに突然休まれたりしてあんまり評判よくなかったから引き留める事もなく…
特定されそうだけど人によっては抵抗がある職種で同じポストを募集したんだけれど必ず「〇〇の仕事することはありますか?」って聞かれる。
それはいいんだけど、家族に反対されてとかで辞退されたり1日でトンズラされたりもした。
もー面倒だから自分が兼任でやるかーなんて悩んでいたら若い奥さんが面接きてそのまま採用。
思いきって仕事の量が少ない土日は固定休みにした。
子供もいないから突然休まれたりもせず仕事も問題ないし、あーらくだな〜って思ってたら辞めた人が来た。
50過ぎで再就職は厳しいみたいで前の条件でいいから雇って欲しいと言われたが、もう一人雇う余裕もない。二人でわけあうほど仕事がない。
今の子ですら「暇だからなにか手伝わせて下さい〜」ってくるレベル。
優しく伝えて断ったんだけどその日から毎日来るんだよね…客商売だから出禁に出来ないし、営業妨害してる訳じゃないんだけどモヤモヤする〜
19: ↓名無しさん@おーぷん 15/08/10(月)06:45:32 ID:qle
いつも思うけど、経営者側がいい人になりたがる職場はダメだね。
アルバイトに舐められるってどんだけw
そういうのって他の働いてる人にとってもすごくウザい。
毎日来るってことは押せばどうにかなるぐらいに思ってるわけでしょ。
言うべきところはビシッと言わなきゃ。経営者ならね。
「何度足を運んでも一緒ですよ。お客さんとしてなら大歓迎です。今日は何にしますか?」でおk。
読んでるこっちがモヤモヤしたわ。
と、あえてキツク書いちゃったけど
以前勤めていた職場で同じようなことあって、のらりくらりしてる経営者側にイライラしてた。
そういうおばちゃんって100%仲間内でも迷惑かけてるから。
残ってる者の士気にかかわると思うよ。
アルバイトに舐められるってどんだけw
そういうのって他の働いてる人にとってもすごくウザい。
毎日来るってことは押せばどうにかなるぐらいに思ってるわけでしょ。
言うべきところはビシッと言わなきゃ。経営者ならね。
「何度足を運んでも一緒ですよ。お客さんとしてなら大歓迎です。今日は何にしますか?」でおk。
読んでるこっちがモヤモヤしたわ。
と、あえてキツク書いちゃったけど
以前勤めていた職場で同じようなことあって、のらりくらりしてる経営者側にイライラしてた。
そういうおばちゃんって100%仲間内でも迷惑かけてるから。
残ってる者の士気にかかわると思うよ。