
source: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339/
おすすめ記事|・ω・`)ノ
771: ↓名無しさん@おーぷん 19/01/12(土)22:16:11 ID:S
職場の経理さんの化粧が変だけど、自分が化粧適当だから何も言えない。
すごい厚塗り。
一回のファンデーションの適量の5倍くらい普通に使う。
ファンデーションと素の肌の色が合ってなくて、クソコラみたいになってる。
毛穴を潰すことにしか成功してない。
それ以外が完全に変。
各アイテムすごい課金してるのに組み合わせがちぐはぐだし使い方も間違ってるから、
コンボも出ずむしろマイナスに作用しあってる。
各アイテムはデパートの一階のコスメだからそれなりのお値段はする。
化粧って遊戯王と一緒で、効果的なカードを効果的なタイミングと、適切なデッキで
使用する必要があるんだけど、
お化粧歴20年以上でも各アイテムへの課金だけで乗り切ろうとするの本当にやめてほしいと思ってる。
すごい厚塗り。
一回のファンデーションの適量の5倍くらい普通に使う。
ファンデーションと素の肌の色が合ってなくて、クソコラみたいになってる。
毛穴を潰すことにしか成功してない。
それ以外が完全に変。
各アイテムすごい課金してるのに組み合わせがちぐはぐだし使い方も間違ってるから、
コンボも出ずむしろマイナスに作用しあってる。
各アイテムはデパートの一階のコスメだからそれなりのお値段はする。
化粧って遊戯王と一緒で、効果的なカードを効果的なタイミングと、適切なデッキで
使用する必要があるんだけど、
お化粧歴20年以上でも各アイテムへの課金だけで乗り切ろうとするの本当にやめてほしいと思ってる。
775: ↓名無しさん@おーぷん 19/01/12(土)23:32:00 ID:BZY
>>771
たまにバターナイフでこそげたらすごいだろうなって人いるけど、電車やバスだと服につけられそうで怖い
あと単純に誰も注意しないのかなぁ
どんなに好きな人でも触れたら絵の具みたいなのはやだな