
source: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1545462339/
おすすめ記事|・ω・`)ノ
788: ↓名無しさん@おーぷん 19/01/13(日)13:49:50 ID:5H3
小学校の頃にフサ森(仮名)って苗字のものすごく怖い先生が居た
しかし本人の頭はその豊かさを思わせる苗字と違って見事なO字型のハゲだったので
付いた陰のあだ名がハゲ森。このあだ名は保護者もほぼ全員知ってるレベルの有名なあだ名だった
自分が三年生くらいの時に他所の県から引っ越してきた家族が居て
転入手続きに職員室に来たそこのお母さんが、ハゲ森先生の名前知らなくてその辺に居た人に
あの先生の名前なんて言うんですか?って聞いたら
その人が何故かあだ名の方を教えて
お母さんが職員室中に響き渡るようなでかい声で「ハゲ森せんせーい!!」って呼んだらしい
先生は顔真っ赤にして「僕ハゲ森ちゃいます!フサ森です!!」ってお母さんに怒って
お母さんが氏ぬほど謝ったという有名なエピソードがあった
当時はお笑いエピだったけど今になって考えたらお母さん可哀想だったな
教えた奴も何であだ名の方教えたのか
最近スーパーのレジ打ちのパートさんにその先生と同じ苗字の人が居ることに気付いて
思い出した話
しかし本人の頭はその豊かさを思わせる苗字と違って見事なO字型のハゲだったので
付いた陰のあだ名がハゲ森。このあだ名は保護者もほぼ全員知ってるレベルの有名なあだ名だった
自分が三年生くらいの時に他所の県から引っ越してきた家族が居て
転入手続きに職員室に来たそこのお母さんが、ハゲ森先生の名前知らなくてその辺に居た人に
あの先生の名前なんて言うんですか?って聞いたら
その人が何故かあだ名の方を教えて
お母さんが職員室中に響き渡るようなでかい声で「ハゲ森せんせーい!!」って呼んだらしい
先生は顔真っ赤にして「僕ハゲ森ちゃいます!フサ森です!!」ってお母さんに怒って
お母さんが氏ぬほど謝ったという有名なエピソードがあった
当時はお笑いエピだったけど今になって考えたらお母さん可哀想だったな
教えた奴も何であだ名の方教えたのか
最近スーパーのレジ打ちのパートさんにその先生と同じ苗字の人が居ることに気付いて
思い出した話
798: 793 19/01/13(日)15:38:14 ID:qD2
>>788
笑ったw