
source: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1540133552/
おすすめ記事|・ω・`)ノ
952: 名無しさん@HOME 2018/12/23(日) 18:21:37.88 0.net
トメから「クリスマス夕飯どうする?」と聞かれ
何も特別なことしなくて良いですとだけ答えた
さっさと会話済ませたかったし
子供まだ小さいけど
同居して以来イベントに何かする気力萎えた
ケーキすら用意するの億劫だ
何も特別なことしなくて良いですとだけ答えた
さっさと会話済ませたかったし
子供まだ小さいけど
同居して以来イベントに何かする気力萎えた
ケーキすら用意するの億劫だ
957: 名無しさん@HOME 2018/12/23(日) 19:45:13.37 0.net
>>952
わかる、うち明日一緒にケーキ食べなきゃいけない
子供たちともう勝手にやってて欲しいよ…
なぜかケーキ切る係絶対やらされるしね、意味わからん
とにかく顔合わせたくないんだよ
958: 名無しさん@HOME 2018/12/23(日) 19:47:41.91 0.net
>>952
イベント億劫なのわかる
うちも今日は大掃除ね、明日は朝からイチゴ狩りと夜はクリスマス会ね、ケーキは予約しておいてあげたからね、と三連休の予定全て組まれてうんざり
旦那と二人で過ごそうとかいう気分もなくなったし、もう色々残念
959: 名無しさん@HOME 2018/12/23(日) 20:18:00.41 0.net
>>952
わかる、イベント億劫ってかたぶん同居してなきゃめちゃくちゃ張り切って用意してると思う
ケーキも作る予定だけど、やつらに食べられたくない…子供のために作ってるのに…
クリスマスチキンもローストビーフもやつらのために作るんじゃないから食べられたくない…
いっそのことどっかでテキトーに済ませてきてほしい
むしろ出かけて帰ってこなくていい…
962: 名無しさん@HOME 2018/12/24(月) 08:22:01.11 0.net
イベントは自分達が主体で自分達だけでできないから萎えるよね
クリスマスでもあんまり洋風だと嫌がるかなとかケーキはスタンダードがいいんだろうなとか
、いちいちあの人たちに配慮しないといけないからどうでもよくなってくる
クリスマスでもあんまり洋風だと嫌がるかなとかケーキはスタンダードがいいんだろうなとか
、いちいちあの人たちに配慮しないといけないからどうでもよくなってくる
963: 名無しさん@HOME 2018/12/24(月) 10:04:51.36 0.net
本当そうだよね
気を遣うし全然楽しくない
ウトが氏んでから多少は気楽になったけど、トメ1人だともう別々にしましょうとか余計に言いづらい
嫌ならやめれば?って感じだけど気まずくなるのも面倒臭い
気を遣うし全然楽しくない
ウトが氏んでから多少は気楽になったけど、トメ1人だともう別々にしましょうとか余計に言いづらい
嫌ならやめれば?って感じだけど気まずくなるのも面倒臭い