☆サムネ画像_話

source: https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1347260523/


611: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 00:40:50.25 0
私が結婚後、体調をくずした(たぶん環境の変化が原因)
体調不良で仕事もままならず、家事もできなくなり、子どももできないかもという状態だった
マザコンっぽかった旦那が、それを機に豹変
トメはやや過干渉気味で、それで少しまいってたのも事実なのだが、
それを重度の嫁いじめと判断し、体調をくずした原因と思い込んだらしい
トメを敵認定し、電話や訪問がある度に
「あんた(母)はそういう考えかもしれないけど、嫁子はそう思っていないから賛同できない」(私の知らない話)
「あんたは嫁子嫌いかもしれないけど、俺は大好き」
「嫁子は〜」「嫁子は〜」などと、ことあるごとに私を褒めたたえ、トメを直接けなしまくるように
そういう言い方ではますますトメの感情を逆なですると、旦那にやめてもらうよう言ったのだけどきかない
ある日、旦那の義実家に置いてあった大きい家具を、トメが一人で運んでくれた(ウトは毒モラハラで絶対手伝わない)
トメの車から降ろすのを私が手伝おうとしたら、
「これは重くて危ないから、嫁子は触っちゃだめ」と、トメの前で旦那にきつく止められた
そんなものをトメ一人に運ばせたの?だいたい旦那が持って来てって頼んだんでしょう
案の定トメはフォロー不可能ほど激怒
まだ結婚してから2年なのに、先が思いやられます

613: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 00:57:48.32 0
>>611

それ良い旦那じゃない?
過干渉で参るのが見てわかったんだよ

614: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 00:58:44.58 0
>>611

0か100かの秤しか持ってないのか御主人。「あ な た が 私の敵。
トメ以上の敵」と一度ハッキリ申し渡したら?それで今度はトメに
天秤が傾くようなら、子供居ないのをこれ幸いと逃げるが吉。こんな
極端な思考の父親持つ子供が可哀想だ。

621: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 08:20:32.77 0
>>611

みたいな旦那が職場にいると困るね
嫁もトメも気の毒だな

622: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 09:37:51.40 P
>>611
旦那って、子供できて育児で嫁が弱ったら
子供を敵認定するのかな?
滑稽な話だけど、「家具を運ぶ」なんていう物理的にたいへんな状況の実母を手伝いもせず
実母の精神面をこき下ろすことができる人って、怖いよ。
本当に新生児を敵扱いとかやりそう。その逆で妻を子供の敵認定も怖い。

どちらかを貶すことでしか関係調整できないなんて、
社会人としても能力を疑われるレベルだし。
子供がいないならいまのうちに別れることも視野に入れつつ話し合ってみたら?
会話もなりたたなさそうだけど…

615: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 01:03:53.13 0

>そういう言い方ではますますトメの感情を逆なですると、
>旦那にやめてもらうよう言ったのだけどきかない

つまり、「嫁タンを守るボク騎士!邪魔する奴は許さないぞ!それが
嫁タンでも容赦しないぞ!」っていう訳ですね。立派なエネ夫です本当に有難(ry

617: 名無しさん@HOME 2012/10/14(日) 01:18:39.58 0
>>615

その上に、更に、自分が持ってきて欲しいものがあれば、平気でママに甘えるし、
憎まれ口聞いても、わがまま言ってもママに許してもらえた子供時代から
抜け出せてない面もあるような。



コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無しの鬼女さん
    • 2020年05月10日 20:40
    • 将来自分が子を産んだら、同じように小間使いにされるよ。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット