☆サムネ画像_話

source: http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1480105413/


339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/18(日) 17:22:43.71 .net
同棲3年、結婚して1年未満、嫁妊娠5ヵ月、先日ローン組んで新築も買ったが腹くくった。

中距離で干渉も無い俺の実家の事を
よく分からん理由で貶す。
(こう思われてるに違いない、みたいなの)
私よりも実家の方が大事に違いない、と謎の思い込みでキレられヒスられる。
これが10回以上。

最近は、普段の生活の中でも急にキレだす。(「味噌汁どっちが多いかな?」の返答に、どっちも同じくらいだったので「どっちも同じくらいだから、どっちでもいいよ」って返したらキレだした)

唯一の救いは義両親が味方についてくれる可能性が高いこと。

離婚考え出した。

342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/18(日) 18:30:52.30 .net
>>339

つーか、40%は離婚する時代にローンで家買うとか信じられないんだけど…

現代では賃貸と型落ち中古車でできるだけ固定資産は持たないのが常識だぞ

343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/18(日) 18:40:00.70 .net
>>342

離婚率が高まってるのは貧困と関係してんだよ
低収入底辺ならその思考は正しい

345: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/18(日) 18:43:52.02 .net
>>342

子持ちなら生命保険代わりに住宅ローン組んじゃうのは当たり前だわ
離婚前提で結婚するやつなんかいねーよw

346: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/18(日) 18:46:29.12 .net
>>342

人それぞれだろ
決めつけはよくない

347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/18(日) 18:47:16.28 .net
>>342

離婚するかもしれないとか思うなら
子供も作らないんだなお前のところは

349: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/18(日) 18:55:48.43 .net
>>342

どこの常識だよw

350: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/18(日) 19:09:38.19 .net
>>342

ローンが通らないからって変な言い訳思いついたもんだな



コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット