
source: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1297305906/
おすすめ記事|・ω・`)ノ
991: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 16:13:46 ID:gWxb3xMD
これを泥棒と言っていいのかわからない。
でもすごく腹が立ったので聞いて下さい。
姪っ子(中学生)が万引きしたとお店から連絡があって、
事情があってうちで養育しているので、慌てて引き取りに行きました。
事務所で姪は泣いていて、やってないと言ってるんだけど、
バッグの中からは確かに未清算のペンやメモ帳が出てきたそうです。
「防犯カメラに写ってますから」と言われて、見せてもらいました。
そうしたら、姪のバッグ(トートバッグ)に、後ろから文房具を入れる子連れの女性がしっかり写ってました。
姪は「こんな人知らないです」って泣いてるし、もちろん私も心当たりはありませんでした。
店の人は本当に知らない人なの?グルでしょう?と何度も言うのですが、
姪は本当に知らない人です、なんでこんなことされるのかわかりません、と。
結局店の人が姪の言い分を飲んでくれた形で解放されました。
その足ですぐ、姪と一緒にファスナーで閉められるタイプのトートバッグを買いに行きました。
その後しばらくたってお店から連絡がありました。
また同じ女性が、女子高生のバッグに今度は化粧品を入れていて、
女子高生が気づいて大騒ぎしたので捕まったそうです。
女性は一度万引きで捕まったことがあり、今度やったら離婚すると言われ、
そのストレス解消に自分より若くて可愛い女の子のバッグを狙っていれていたそうです。
店長さんと女性の旦那さんが、うちまで謝りにきました。
それまでも何度か女子学生が「家に帰ったら身に覚えのない商品がバッグに入ってた」と
親と一緒にお店に謝罪しに来ることがあったそうですが、もしかしたらこの女性の犯行だったのかも?
他人を巻き込む窃盗?って絶対に許せないです。
でもすごく腹が立ったので聞いて下さい。
姪っ子(中学生)が万引きしたとお店から連絡があって、
事情があってうちで養育しているので、慌てて引き取りに行きました。
事務所で姪は泣いていて、やってないと言ってるんだけど、
バッグの中からは確かに未清算のペンやメモ帳が出てきたそうです。
「防犯カメラに写ってますから」と言われて、見せてもらいました。
そうしたら、姪のバッグ(トートバッグ)に、後ろから文房具を入れる子連れの女性がしっかり写ってました。
姪は「こんな人知らないです」って泣いてるし、もちろん私も心当たりはありませんでした。
店の人は本当に知らない人なの?グルでしょう?と何度も言うのですが、
姪は本当に知らない人です、なんでこんなことされるのかわかりません、と。
結局店の人が姪の言い分を飲んでくれた形で解放されました。
その足ですぐ、姪と一緒にファスナーで閉められるタイプのトートバッグを買いに行きました。
その後しばらくたってお店から連絡がありました。
また同じ女性が、女子高生のバッグに今度は化粧品を入れていて、
女子高生が気づいて大騒ぎしたので捕まったそうです。
女性は一度万引きで捕まったことがあり、今度やったら離婚すると言われ、
そのストレス解消に自分より若くて可愛い女の子のバッグを狙っていれていたそうです。
店長さんと女性の旦那さんが、うちまで謝りにきました。
それまでも何度か女子学生が「家に帰ったら身に覚えのない商品がバッグに入ってた」と
親と一緒にお店に謝罪しに来ることがあったそうですが、もしかしたらこの女性の犯行だったのかも?
他人を巻き込む窃盗?って絶対に許せないです。
994: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 16:17:10 ID:1hpHAwRS
>>991
おおう、ちんたら書いてたら
濡れ衣が晴らせてよかったですね。でも、一度でも犯人扱いされたら、年頃の女の子にはトラウマもんだろうなあ
その泥ママ許せん
おおう、ちんたら書いてたら
濡れ衣が晴らせてよかったですね。でも、一度でも犯人扱いされたら、年頃の女の子にはトラウマもんだろうなあ
その泥ママ許せん
995: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 16:17:13 ID:UXwTHQfE
>>991
店側が謝罪に来てよかったよ
自分のミスだと認めたんだからね
もし次の反抗がなかったらと思うとgkbr
ともあれ姪御さんのケアをしてあげて
店側が謝罪に来てよかったよ
自分のミスだと認めたんだからね
もし次の反抗がなかったらと思うとgkbr
ともあれ姪御さんのケアをしてあげて
996: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 16:18:08 ID:a18QvAzk
>>991
乙。姪っ子さんお大事に
その女、なにか病気なんだろうね。
自分が万引きできないけど、誰かに万引きさせて
代行いでストレス発散て
専門家じゃないけど、こういう病気って治るんだろうか・・・?
離婚とかはどうでも良いけど、病院に連れて行って欲しいよ。
放置したら被害者がまた出てきそうだ。
乙。姪っ子さんお大事に
その女、なにか病気なんだろうね。
自分が万引きできないけど、誰かに万引きさせて
代行いでストレス発散て
専門家じゃないけど、こういう病気って治るんだろうか・・・?
離婚とかはどうでも良いけど、病院に連れて行って欲しいよ。
放置したら被害者がまた出てきそうだ。
997: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 16:20:41 ID:GRatVAdy
乙でした。
欲しいから盗むんじゃないんだね。
行いそのものがしたい病気なんだな…
欲しいから盗むんじゃないんだね。
行いそのものがしたい病気なんだな…
998: 名無しの心子知らず 2011/02/17(木) 16:28:02 ID:sBt+OqkU
或いは他人が警備員に連れて行かれるのを見てザマアミロとほくそ笑むのか
しかしひどい話だ
疑いが晴れてよかったよ
しかしひどい話だ
疑いが晴れてよかったよ
合わせて読みたい記事|・ω・`)ノ
コメント
コメント一覧 (13)
-
- 2017年05月03日 19:52
- 家族の注意を引きたいがために万引きを繰返す人を知ってる
毎度のことなので商店街の皆さんや交番のお巡りさんもすっかり顔なじみ
その人はちゃんと精神科の病院通ってるけど、そういうのを病気と認識してない人って多いと思う
でもね、社会に迷惑かけてるのは明らかに病気なので、世間体考えるならむしろ積極的に病院に行かせるべき
精神病院に行くこと自体世間体が悪いと思ってるんだろうけどさ
-
- 2017年08月30日 13:51
- 店は「連絡」はしたが謝罪はして無いな
店員のクビは飛んだのか?カネはつつんできたのか?
そうじゃないならちゃんと店名晒しておけよ使えない報告者だな
-
- 2022年09月27日 03:49
- >店側が謝罪に来てよかったよ
>自分のミスだと認めたんだからね
ミスもなにもこんなのわかりようがないだろ
コメ2もそうだが、神目線気取りの猿が人間のふりをするなよみっともない
-
- 2022年09月27日 04:03
- さっさと警察呼んで告訴しろよ無能
逮捕監禁で余裕のアウトだろ、弁護士雇って慰謝料請求、店は晒せ
-
- 2022年09月27日 04:23
- ※3
わかりようがない?いやそんなん被害者である姪には何の関係もないことですよね
姪が窃盗した証拠は何処にもない、他人が姪のカバンに物品入れてた映像だけでは姪の窃盗行為の証拠には成り得ない、窃盗の故意を証明出来ないからね
なので姪を事務所に連れ込んでる時点で店側は不当な逮捕監禁罪を働いている事になる、窃盗犯扱いとか論外
じゃあ店はどうすればって?映像を根拠に未会計物品の混入がないかの任意の確認と返還を求めるしか出来ないよ、物品入れてた女の方は私人逮捕出来るけどね
これ集団万引き対応における私人逮捕の基本なんでね、この程度の知識もないお前が人間のふりしてる猿だよ
-
- 2022年09月27日 04:47
- 犯人への怒りから、犯人を誤認逮捕しかねない店に激怒してる人がいっぱいいて…
店に徹底抗戦しろと書かれてるけど、店からしても経営してるだけで精一杯でシロウトがそんな適切な対応なんか実際やってられない…
といっても誤認された被害者からしたらたまったもんじゃないわけで。
犯人に対してもっと苛烈な対応をするべきなのかなあ。
無力だよなあ。生きてるのが嫌になるわ。
-
- 2022年09月27日 04:52
- そんな出来損ないの女は〆〇して埋めておけ
-
- 2022年09月27日 05:33
- 店にキレ散らかしてるやつもどこかおかしいと思うわ
まあこういうのが周知されて店も警戒する風潮になればまた違うかもしれんが、性善説で成り立ってるグレーゾーンを店に全て責任負えってのはナンセンスかと
それなら「バッグに不用意に商品入れられないように注意しろ」って当たり前の話もあるわけでな
ちなみに、オクスリは知らずに荷物に入れられても国が国じゃ○刑まであるからな
-
- 2022年09月27日 05:47
- 普通にお店に精神的苦痛の損害賠償1000万くらい吹っ掛けてやれ
-
- 2022年09月27日 05:55
- 普通に訴えて勝てる案件
弁護士が喜んで弁護受け付けてくれる
-
- 2022年09月27日 06:20
- これが言いたいのは、うちの子は"可愛い"ってこと
-
- 2022年09月27日 06:39
- >店長さんと女性の旦那さんが、うちまで謝りにきました。
犯人の家族に
被害者の自宅を教えるとか有り得ない
-
- 2025年02月10日 19:32
- >>2
店長も普通に被害者だからなあ。落ち度は大いにあるとは言え