source: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487517482/


342: 名無しさん@おーぷん 2017/05/08(月)19:52:59 ID:Avu
5年ほど付き合ってて、結婚も見据えていた彼氏
恐ろしいほど気も合うし大好きだった
ある日、彼の様子になんか違和感を覚えて、彼のツイッターを見たら、知らない女の子とフォローしあってて、その女の子ツイッターによると、彼と2人でご飯食べに行ってたらしい
そこまでは全く気にならなかったんだけど、一言言って欲しかったな、と思って段階踏んで聞いてみたんだよ
「浮気してない?」→「私以外の女性と2人でご飯食べたりしてない?」→「◯◯って店行ったことある?」→「◯◯ちゃんって女の子と◯月◯日に◯◯って店行ったよね?」

343: 342 2017/05/08(月)19:59:53 ID:Avu
その全質問に対して否定したところに冷めました
女の子と2人で出かけるの自体はなんとも思わないんだけど、そこを隠されるのが嫌だった
ブチ切れながら「俺のことが信用できないならもういいよ」とか言ってる彼に対して、もうネタは上がってんのに滑稽だなぁ、と思ってしまって
で、別れた後に「もう、他の女の人と2人で出かけたりしないから」と復縁を求められて、さらに幻滅しました。そこじゃないのに



コメント

 コメント一覧 (3)

    • 1. 名無しの鬼女さん
    • 2018年04月13日 09:23
    • 冷めた後で考えて
      好きフィルターとかじゃなく本当にそこまで合う人なら滅多にいないだろうから
      自分の本音全部伝えて話し合ってみれば良かったのに、とも思う
    • 2. 名無しの鬼女さん
    • 2018年04月18日 14:16
    • あらぁ、でもこれからずっと付き合っていく中で隠れてコソコソとか嘘つきは信用性ダダ下がりだと思うわー。不安ばっかりよ。
    • 3. 名無しの鬼女さん
    • 2025年03月25日 17:03
    • 悪事を誤魔化すために嘘つく奴は、人を悪者に仕立て上げてでも自分を正当化しようとするからね。
      別れてよかった。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット