source: http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1488992373/


435: 名無しさん@おーぷん 2017/08/07(月)19:38:13 ID:1K4
私が20歳くらいの時に働いてた職場での話。
当時事務のバイトしてて、事務所内のゴミ出しは私がやってた。
ゴミの分別が厳しくて分けるのが大変なのをみんな分かってくれてたから
すごく助かってたんだけど、1人だけ全く分別しない社員がいた。
デスクの横に個人用の小さいゴミ箱が各自設置されてたんだけど、
みんな紙ごみしか捨てないのにその人は飲みかけのコーヒーやら
ガムを紙に包まずそのまま吐き捨てる。
ゴミ箱が汚くなるのは勝手にしてって感じだったけど、
そこに手つっこんで分別しなきゃいけないのが苦痛になりつつあった。
その人のゴミ箱だけ暗黒になっていたある日、
直接言う勇気がなかった私はそのゴミ箱をピカピカに磨いた。
そしたらその人分別するようになった。
プレッシャー?与えたという意味では仕返しかなと。
それから私が辞めるまでの2年間ゴミ箱が汚れることは無かった。
スレチだったらすみません。



コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット