☆サムネ画像_話

source: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1419082335/


571: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 10:13:08.36 ID:4lt+X0LX.net
社会人としては~みたいにみんなで話していたら
「あなたは社会人とは言えないでしょ?だって実家住まいで一人暮らししたことないじゃない
 苦労知らずのお嬢様でしょ?羨ましいけど社会人ではないよね」
と言われた時に、友達じゃないなと思ってそく切った
親友にしか話しておらず、それ言った人は知らなかったことだけど
私は就職して仕事しながら家事と介護も続けてきた
辛くて仕方なかったけど、両親もたまの息抜きをさせてくれていたし
両親に「あなたがいないと私たち生活できない」と言われてずっと同居してきた
それを知らなかったとはいえ、実家住まいだというだけで社会人ではない、
一般的な家なのに苦労知らずのお嬢様と何故か罵られる理由がわからない

しばらくメールも電話も無視していたら何度も謝ってきたけど
何故怒っているのかもわからなかったらしいので、そのまま縁を切った

572: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 10:17:53.31 ID:Gejp4G7k.net
そりゃ理由いわないと分からないからじゃないんですかね。

573: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 10:27:27.47 ID:q+IjGbml.net
事情がなくても
実家暮らし=社会人ではない
の思い込みの時点で友やめ物件だと思う

574: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 10:43:52.58 ID:5s2hIeWV.net
>>573

だね、1人暮らしか親と同居かなんて人それぞれの事情による
ちなみに自分の住んでる地域は、独身の女子は殆ど親と同居がデフォ
(実際男性でも同じ理由で地元民なら親と同居は多い)
わざわざ一人暮らしをしなくてはいけない程、遠くに職を求める必要もないし
親世代も、そんな事するくらいなら同居してその分しっかり貯金しろ!な考えだから
>>571
の元友人からしたらこの地域住いは殆ど社会人じゃないって事か

575: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 11:13:04.11 ID:G1UJpZq1.net
そもそも理由の有無に限らず
実家に暮らしててそいつに迷惑かけてるわけでもねえのにゴチャゴチャうるせえよ。
ましてやこの不況だ。

「人の暮らしにいちいち口を出してくる
下品なあなたよりマシですよw」
くらい言ってやりたくなる。

576: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 11:15:21.34 ID:T+sDFUfA.net
地方から出てった東京の女に多いよねそういうの
実家ぐらし?プッみたいなの

見下してくるけど実家ぐらしで貯めた金で戸建買うんでどーでもいいですw
いつもカリカリしながら見下す対象さがしてて、どう考えても幸せそうに見えないw

578: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2015/02/11(水) 12:02:23.07 ID:C98n5xw7.net
地方だと実家から通ってる娘のほうが「ちゃんとしたお嬢さん」なんだが



コメント

 コメント一覧 (1)

    • 1. 名無しの鬼女さん
    • 2019年01月25日 08:14
    • 実家暮らしを蔑んで新築一戸建て30年ローンって偉いのかね
      夫婦共働きで子供も作る暇なしのローン払い
      実家リフォーム同居だから内孫見せたり世話してもらったり
      逆にこちらは介護したり買い物代行したりの恩返し
      ローンないから仕事もそこそこで持ちつ持たれつの家族団欒
      子供にそういう親の背中見せて年寄りに優しい子供に育っているよ
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット