source: https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1390579775/
おすすめ記事|・ω・`)ノ
438: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 16:07:07.11 ID:fjCp2JDf
辺り見渡したら、周りで携帯使ってたサラリーマンも、優先席に座って携帯使ってたおばさんも、全員携帯しまって素知らぬ顔をしていた
普段こういう面に出くわす機会がほとんどないしヘタレだからガタガタしてたらおっさん二人が「おうおう、嬢ちゃんいじめて楽しいか?大人気ないぞ大声張り上げて!」って近寄ってきて助けてくれた
おじいさんはモゴモゴしてたし終点が近かったからみんな降りたんだけど、おっさんたちに助けてくれたお礼を言った
でも優先席の近くで携帯使うなって書いてあるのは本当だし、おじいさんの言うことも正論だから気をつけることにした
普段優先席でも構わずみんな携帯使ってるから、こんな場面に出会さない限り気づかなかっただろうからいい経験をしたと思う
439: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 16:08:06.58 ID:fjCp2JDf
サラリーマンのほうがおじーちゃんに近かったぞ…
440: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 16:09:13.42 ID:Xikf3He6
ってぐらい根拠のない話だからな
441: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 16:36:32.80 ID:nWSYVb5i
だからと言ってマナーはマナーか。
怒鳴り散らすじじいもどうかとは思うがね。
442: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 18:04:57.72 ID:fjCp2JDf
でも一番悲しかったのは携帯使ってたみなさんが携帯しまってしらーーってしてたことだな(´・ω・`)
443: おさかなくわえた名無しさん[] 2014/02/07(金) 18:15:41.49 ID:yNqI11a4
444: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 18:52:03.89 ID:fjCp2JDf
446: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 19:28:18.88 ID:NWDYWy+x
通勤で使う電車の車掌さんが「優先席付近では心臓ペースメーカー着用のお客さまの為に携帯電話の(ry」と言っててなんだかなぁと思った
だいいち今どき電車でいちいち携帯の電源切る人そんなにいないんだから、ペースメーカーに影響あるなら電車乗るなんて自行いは自分ならしたくないなw
448: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 19:45:25.90 ID:Pn+g5Eoe
ペースメーカー云々言って使わせないでいるだけ。
実際、「ペースメーカーが…」じゃなくて
「他のお客様とのトラブルの原因になりますので…」
ってアナウンスしてるところもある。
449: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 20:13:17.39 ID:Xikf3He6
>>448
んなこたーない
「通話」はマナー違反として広く浸透してるし、一部のDQNや老人以外は
きちんと守ってる
450: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 20:23:50.24 ID:bBIxhZ4k
電車内で文句言うのは他人を虐めたいカス。
電源切るのが当たり前だの宣うのは頭が残念な御仁だ。
車対歩行者では歩行者絶対有利と同じで、一般に普及前には妬み所縁の筋の通ってない常識ができちゃうもんだ。
アホなルール作った先人を恨むしかない。
454: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 20:27:30.25 ID:YuH3r+r+
でも辞めてって言われたら辞める
そこの優先席周辺ががそういうルールだから
影響ないと思ってるけど今はしょうがない
鉄道会社も辞めたいらしいけどね
458: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 21:22:33.86 ID:bzjNPzwM
携帯の電波がペースメーカーに影響与える距離はどんどん短くなっていて
今は自分の胸ポケットに携帯入れてても影響ないらしい
461: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 21:44:40.16 ID:Pn+g5Eoe
>>458
そもそも最初から
「ペースメーカーに影響を与える」なんて言われてもいない。
一部の学者が
「数センチの距離で使うと、影響があるかもしれない」
と言っていただけ。
462: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 22:30:20.44 ID:bBIxhZ4k
かもしれないで全体を規制したアホな流れだったな。
ただ、どうしても気にするアホのために、貧乏人でも携帯電話持てる時代になった今になって、引っ込みがつかなくなったアホのために、優先座席付近では携帯しまっとけばいいんじゃねーかな。
463: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 22:44:46.80 ID:nA7i2ehz
自分と無関係の電話の会話なんざ
狭い電車の車両の一角で聞きたくない
電車の込み具合や自分の疲れ具合にもよるけど
他の車両への移動がままならない場合も多いし・・・・・・
そんなに急いで連絡しなきゃならない内容でもなさそうなのが大半
464: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/07(金) 23:05:13.22 ID:bBIxhZ4k
>>463
お前のワガママの為に何故に通話を制限されなきゃならんのだw
469: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 01:21:51.88 ID:buz1NFQ5
>>464
のような論理を平気で言い放てる神経が分からん てか、こういう奴増えた気がする
470: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 01:29:55.17 ID:SKktzM2H
>>469
自分は何とも思わないが不快に思う人が多いようだからやめとこうと思わないんだね
確かにどんどん増えてる気がする
民度が下がるって例えばこういうことなんだろうな
473: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 02:09:55.20 ID:yZd6o93r
>>470
電車での通話は俺から発信するつもりはないが、相手から重要な電話がかかってきたときは着信を受けざるを得ない場合もあるよね
そういうときは「すみません、今電車の中なので手短にお願いします」を冒頭に言うことにしている
俺にはこれぐらいが精一杯だな
475: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 02:27:09.90 ID:SKktzM2H
>>473
なにがなんでもダメ!っていうのもギスギスして嫌だし。マナーって難しいな。
467: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 00:02:25.60 ID:ebOuSACj
二人で会話してればその会話が成立してるから気にならないけど
片方の話の内容しか聞こえないから余計気になるからって何かでやってた。
それと実際の会話よりも声が大きくなる傾向にあるってのも。
電車限らず公共の場では席を外して会話するのがマナーだな
外せない場合は後でかけ直せばいい
>>458
以前の同僚のおっちゃんがペースメーカー入れてたが
胸ポケットに入れて「大丈夫だから」と言ってたのを覚えている
10年以上前で今より更にうるさい時代だったけど
それでも医者からは「『念のため』15cm離して下さいと言われてた~」と言ってたよ
468: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 00:06:25.66 ID:C5He+46c
泣く子供をあやしもしないで「子供のすることですから~」の親子の迷惑さと同じくらいうるさい
471: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 01:37:45.73 ID:PIzha5Iy
電車の中で大音量で鳴らすだけでもびっくりなのに、鞄から取り出してぽちっとやらないと止められないとか
買ったときにマナーモードにして渡してやってほしいよ
474: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 02:17:45.10 ID:7coauFej
普段はマナーがとか常識がとかうるさいタイプだから知ったときは驚いた
どうやら年寄りは感覚が鈍っててバが分からないらしいw
だからってすぐ気づかなきゃいけないメールや電話はそんなに多くないし、どうしても出なきゃいけないのなら握りしめてろよとは思うが
477: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 03:26:12.45 ID:QWeGGiC0
479: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 07:31:10.25 ID:Q13yWEQK
通話があかんの?
どっち?
電波があかんのならその根拠は?
事故が起きた実績があるの?
話し声があかんの?
話し声があかんのなら、隣にいる人との会話もダメだよね。何故にそれはいいの?
一人で話してる声が気持ち悪いとか、傲慢じゃね?
自称良識派のおバカさん教えてw
480: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 07:32:16.19 ID:Q13yWEQK
481: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 07:59:37.90 ID:Z96l1OK3
電車内の雑音に紛れるならな
携帯の音声ってな、聞き取り辛いんだよ
だからこちら側の声も大きくなる
隣にいる人との会話とは比べ物にならないぐらい聞き取り辛い
人間って、口元が見れたら会話の補正が出来るから、ヒソヒソ声でも伝わるんだよ
482: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 08:02:28.88 ID:3zHjb7n4
>>473
>>475
多分それって「車内での通話がいけない事だと理解して配慮してる人」
って見えるから嫌な印象ないんだと思う。
>>480
のひそひそ声ってのも 確かにデカい声よりはマシだけど
「通話はNGなはずなのにまだずっと電話してるよ」
って感じるから不快だな。
人によっては「迷惑にならない程度に小声で話してるからいいだろ」
って感じるかもしれないが
483: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 08:05:48.58 ID:3zHjb7n4
>>481
カクテルパーティー効果だな
どんなに騒がしくても相手の言葉は聞こえるってやつ
電話だとそれができないしね
>>482
に不快って書いたけど そこまでの小声で話せる人に遭遇したことがないかも
それと車内アナウンスって昔は「お切り下さい」だったけど
携帯が通話機能のみしかなかった時代の名残で
メールやネット(当時はiモードとかそんなん)なんていいはずが
それまで制限されてる結果になってたけど
大抵の人は気にしない中鬼の首取ったように「切れ!」とか言うおっさんは見たことある
>>438
のおっさんもそういう類だろう 今は
「マナーモードにして通話はご遠慮下さい、優先席付近では電源を」
みたいなアナウンスになってるけど
割と上手くできた言葉だなと思った。ペースメーカーがーー!って言う人避けにもなるし
484: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 08:11:25.53 ID:Z96l1OK3
>>483
おや、音響関係に携わってる人?
カクテルパーティー効果をこんなとこで目にするとは思わなんだw
485: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 09:03:48.45 ID:XiLQHITn
職場が1日乗降客4万人の駅から徒歩1分の場所なので、1年ほど電車通勤したことがあるが、通勤電車の頃伐とした空気の中じゃわけわからん理屈が通るのも仕方ないかとは思うな。
鮨詰めにされて、人扱いされてる気がしなかったので車通勤にしてからは快適。
たまにタクの割り込みに怒鳴るけどw
486: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 09:17:33.74 ID:3zHjb7n4
>>484
残念ながら違うよ
音響関係の用語とは知らなかったよ
>>485
後釣り宣言のつもりかもしれんが誰だか知らない上に
>>438
の状況や 通話の是非を問う時点でその満員電車ではないという前提で話はされてると思うが。
そもそもそんな状況で電話なんてできないでしょう
ぎゅうぎゅうの車内じゃ携帯を取り出すだけでも大変だと思うがな
というかそこまでのメインの駅から近い職場に通勤時間帯で車を使うなんて
満員電車よりよっぽど大変だと思うが通勤時間を長くとったのかね
487: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2014/02/08(土) 09:27:05.93 ID:J6U6ZU0C
それでいて「電源切れ」ってのは矛盾もいいとこ