source: https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1300945586/
おすすめ記事|・ω・`)ノ
340: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/14(木) 03:05:14.66 ID:hbw3fFEa
短大生の時の話。
友人Aとは高校からの付き合いで、同じ所に進学したが、進学した途端、髪を染め化粧も派手になっていった(高校の頃は地味めで大人しい人だった)。
まぁよくある例だと思ってスルーしていたが、あまり化粧をしない私(肌が弱い)に、化粧を強要するようになった。
「もっと化粧しなよ、大人のマナーだよ」
「ほとんどスッピンで良く外に出られるね」
等、癪に障る言い方が増えていった。
モニョりながらも関わりを続け、半年になった頃、Aに彼氏が出来た。Aの在籍する学科の人だった。
初彼で舞い上がっていたAは、昼食の時も彼氏を何も言わず連れてきて、終始ベタベタする始末。
他のメンバーも「他でやりなよ」とやんわり言うが、Aは聞く耳持たず。
挙句、彼氏に「この子(私)ねぇ、肌が弱いってだけで化粧したがらないんだよ。変だよねぇ」と笑いのネタにされ、CO決意。
「化粧しないのがそんなにおかしい?なら私にとって、それをゲラゲラ笑うAの方がおかしいよ。
するもしないも自由だと思うけど。Aは良いね、何も悩まず化粧出来るんだから」
とはっきり言うと、Aは顔を真っ赤にして、彼氏を引きずって去って行った。
その後、しばらくの間擦り寄りのメールが来るものの、全無視をしていたら向こうが勝手に切れてくれ、晴れてCOとなったのでした。
友人Aとは高校からの付き合いで、同じ所に進学したが、進学した途端、髪を染め化粧も派手になっていった(高校の頃は地味めで大人しい人だった)。
まぁよくある例だと思ってスルーしていたが、あまり化粧をしない私(肌が弱い)に、化粧を強要するようになった。
「もっと化粧しなよ、大人のマナーだよ」
「ほとんどスッピンで良く外に出られるね」
等、癪に障る言い方が増えていった。
モニョりながらも関わりを続け、半年になった頃、Aに彼氏が出来た。Aの在籍する学科の人だった。
初彼で舞い上がっていたAは、昼食の時も彼氏を何も言わず連れてきて、終始ベタベタする始末。
他のメンバーも「他でやりなよ」とやんわり言うが、Aは聞く耳持たず。
挙句、彼氏に「この子(私)ねぇ、肌が弱いってだけで化粧したがらないんだよ。変だよねぇ」と笑いのネタにされ、CO決意。
「化粧しないのがそんなにおかしい?なら私にとって、それをゲラゲラ笑うAの方がおかしいよ。
するもしないも自由だと思うけど。Aは良いね、何も悩まず化粧出来るんだから」
とはっきり言うと、Aは顔を真っ赤にして、彼氏を引きずって去って行った。
その後、しばらくの間擦り寄りのメールが来るものの、全無視をしていたら向こうが勝手に切れてくれ、晴れてCOとなったのでした。
341: おさかなくわえた名無しさん[sage] 2011/04/14(木) 04:56:58.44 ID:74wiV/gV
社会人なら、まぁ会社に行く時はマナーではある事が多いけど学生だしなぁ…
いや、それを差っぴいてもめんどくさい女だね、A
初彼出来てはっちゃける女の典型じゃないかw
いや、それを差っぴいてもめんどくさい女だね、A
初彼出来てはっちゃける女の典型じゃないかw