source: http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1537060421/


246: 名無しさん@HOME 2018/09/24(月) 08:50:48.20 0.net
先日敷地内別居して、新しい家、土地の税金はウトメが出してる。
古い母屋に住んでるのは私たち家族。
旦那がウトメの部屋を自分の書斎に使う気だからまあそれは払うから、下駄箱は嫁ちゃんが出してねと言ってきた。

「えっ?私下駄箱のリフォーム頼んでもいないしどんな下駄箱になるか選んでもいないのに全然私の希望でない下駄箱にしてくださってありがとうございますってお金出すの?
だったらこの古い引き戸の玄関やめてドアの玄関にして砂壁も変えて下駄箱も私好みにしてさらに合鍵向こうに渡さないならおかねだすけど違うでしょ?私の実家のリフォーム旦那くんお金出したっけ?出さなかったよね?
なにそれ意味わからない。なんで私だけなんの話もなくて急に金だけ出すの?口も出せないのになんで金だけ出すの?」

と矢継ぎ早に言ってやったら、次の日なぜかカタログ持ってウトがこんな感じでこれにするからとか言ってきた。
だーかーらー!私はあんたが決めたのじゃなくて自分で決めたいんだよ!

247: 名無しさん@HOME 2018/09/24(月) 13:26:06.20 0.net
その調子でガンガン文句言ってやれ!

248: 名無しさん@HOME 2018/09/24(月) 14:14:37.19 O.net
これにするからってウトに言われて、何と返事したん?

252: 246 2018/09/24(月) 15:43:04.83 0.net
>>248

私は下駄箱に困ってないからこのままでいい。それよりガラスだらけで地震の時に割れる引き戸全て他の素材にする方がいいと思うと答えました。

249: 名無しさん@HOME 2018/09/24(月) 14:16:21.47 0.net
実家に住んでないのになんで実家のリフォーム例出したんだろう

253: 246 2018/09/24(月) 15:44:19.50 0.net
>>249

旦那にとって自分が全く選んでなくて関係ないことにお金を出すとはどういうことかわからせるため実家のリフォーム例を出しました

250: 名無しさん@HOME 2018/09/24(月) 14:39:51.98 0.net
ふふふ古い母屋がもらえて良かったじゃん

251: 名無しさん@HOME 2018/09/24(月) 14:41:32.54 0.net
嫁ちゃん出してねって、別財布なの?
法的には共有財産から出る形になると思うけど

254: 246 2018/09/24(月) 15:46:17.39 0.net
>>250

普通子世代が新しく建てるよね。情けないです。

>>251

別財布です。



コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット