63: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 00:44:08 ID:kmXXpHxd
今日のプチセコ
スーパーでレジが混んでいた時
そのうちの一つのレジが途中で閉めるため立て札をたてて
新しく並ぼうとするお客さんにお詫びしつつ
既に並んでいた人だけ精算していた
スーパーでレジが混んでいた時
そのうちの一つのレジが途中で閉めるため立て札をたてて
新しく並ぼうとするお客さんにお詫びしつつ
既に並んでいた人だけ精算していた
おすすめ記事|・ω・`)ノ
私はその隣に並んでいて「なんで閉めるんだろ」とぼーっと見てた
そしてあと一人のところで若いママがすっと近づいて
「他のレジをご利用ください」立て札をサッとどけて
自分のかごをおいてそのカゴの外側に立て札を戻したww
せこっ
そしてあと一人のところで若いママがすっと近づいて
「他のレジをご利用ください」立て札をサッとどけて
自分のかごをおいてそのカゴの外側に立て札を戻したww
せこっ
64: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 00:47:23 ID:JPzJO1jF
>>63
それ、あつかまっ
65: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 00:57:12 ID:Va+zuwe8
>>63
そして、恥知らっ
68: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 07:55:06 ID:SAYOe26C
>>63
混んでるのにレジを途中で閉める理由は、レジ係が交代の時間になるので集計(点検)で〆るためがほとんど。
混む時間帯に交代にならないようにシフト組むけどたまにタイミング悪く混む場合があるけど他のレジを2人制にして対応している。
レジの人によるけど、後でそういうことをする人には
「申し訳ございません。こちらのレジは閉めておりますので他をご利用ください」
と言って断る。ジュース1本なら対応するかもしれないけど
そこで対応しちゃったら他所のレジに回ったお客様が見たら気分悪くするからね。
71: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 10:18:10 ID:GyvMP9Sj
私のよく行くスーパーはレジ8台くらいあるが常時稼動しているのは半分なんだけど、何故か若い男の子バイトのレジは空いている。
長年、謎だったんだけど、知り合いのセコケチに逢ったので聞いてみた。
「ねぇあっち2人しか並んでないよ。行ったら?」
「嫌だ、半額の肉や半額の惣菜やレトルトいっぱいでダラ奥と思われたくない」
だって。
長年、謎だったんだけど、知り合いのセコケチに逢ったので聞いてみた。
「ねぇあっち2人しか並んでないよ。行ったら?」
「嫌だ、半額の肉や半額の惣菜やレトルトいっぱいでダラ奥と思われたくない」
だって。
75: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 10:44:23 ID:ZoG5Gz2k
>>71
店的には「イケメンバイトで女性客増加ウマー」を狙ってみたが逆効果ってかww
74: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 10:24:29 ID:2u5yovkA
>>71
若い男の子のバイトは食品の扱いが雑だったり
融通が効かなかったりレジ打ちが遅かったり
お金の扱いが下手だったりの確率が高いからな〜
自分は別に気にしないが。
確かに男前だとセールものばかり買っているときは並びたくなかったりする。
76: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 10:48:11 ID:7IXvuyyd
>>74
基本的にレジが男の子のバイトでも気にならないけど、確かに確率的には
商品の扱いが雑だね。
ベテランのオバサンパートはやっぱり何事にも丁寧。
80: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 11:22:35 ID:2u5yovkA
>>74
男女関係なく籠詰め下手な人は下手だし、上手い人は上手い
ただやっぱり男の方が下手確率が高いってだけ。
常連さんはそのあたりよくわかってるみたい。
89: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 12:08:08 ID:Ykd7Lj8S
>>71
近所にイケメンが働いてる八百屋があるんだけど、セコが同じようなこと言ってたw
普段人にクレクレしてるくせにその店に行く時はブランド物を持って高めの野菜買って上品なフリしてる
でもママ友達にクレクレやってるのを、配達に来たそのイケメンに見られてるのを彼女は知らないw
90: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 12:11:37 ID:KPCA9JPV
>>89
まーもし見られてなくても
そのイケメンがマニアでない限り、私たちみたいな子持ちのオバサンを相手にするわけないのにね
91: 名無しの心子知らず 2010/11/12(金) 12:26:14 ID:GyvMP9Sj
>>89
あはは、ざまみろだね。
こちらのセコケチは私がミフィーちゃんのトートが欲しくて
あまり好きじゃない黒糖パンを買ったのをみて
「応募シール目当てなんでしょ?パン貰ってあげる」と言ったw