building_shoping_supermarket
559: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 16:10:43.22 ID:5ACPmSgmO
スーパーで貼り出されていたお客様の声を読んだら怖かった。
「レジ袋2円はぼったくりです。無料じゃダメなんですか?負担になってるの分かってますか?」
「レジ係のさん(ここは塗りつぶされてた)は無愛想でポイントカードをお持ちですかと言ってくれませんでした。解雇すべきです。」
などなど。
頑張れスーパー。


573: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 17:52:38.08 ID:aqOoBXd40
>>559

あるある
名指しとか怖いよね
店長がんばれ

574: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 17:57:18.79 ID:SYItnvB50
たまに行くスーパー銭湯に貼りだしてあるアンケート用紙に、
「1回押すと出てくるお湯の量が少なすぎる。何度も押さなければならないので、もっと出せ」
「1回押すと出てくるお湯の量が多すぎる。節水のため、もっと少なくしろ」
っていう貼り紙が隣り合わせになってて、返答が両方とも
「貴重なご意見ありがとうございます。善処します」だった。

575: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 17:59:35.88 ID:aqOoBXd40
>>574

隣合わせに貼り出す所がテクニシャンて感じ

576: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 18:01:32.85 ID:5y71QPU/O
>>574

あえて隣同士に貼ることで、店側が何も言わなくてもお互いがお互いへの返答になってるwww

579: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 18:16:22.20 ID:ZvwobF020
よく行く温泉の入浴料は400円。
でも再入湯可だから、その気になれば朝入って夜また入ることも出来る。
ナイター料金もあって、夕方五時以降は300円で入れる。
10回つづりの回数券もあって、1回お得。
更にポイントカードがあって、10回入ると1回サービス。
施設自体もまだ新しくて、綺麗。
お湯もなかなか良い。露天はないけど、サウナはある。
一応ジェットバスもある。
スタッフの対応もまずまず普通。
知っている中で一番お得な温泉なんだけど、この前
常連らしいおばあちゃんたちが「最近サービスが低下した!」と
言っていた。
そりゃーないだろと思った。

581: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 18:19:24.55 ID:5y71QPU/O
>>579

新しく入った従業員がちょっと無愛想だったとか、不慣れなせいで
なんかちょっとしたミスやらかしたとか、そんなとこだと思うな

586: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 18:35:46.84 ID:1ybkS7iC0
母親がホテルに勤務してて、その中にスーパー銭湯っぽい所があるんだけど、
やれお湯がぬるいだの熱いだの、
サウナの音楽の音が小さいだの曲が気に入らないだの
クレームが半端無いと言ってた。
両親がお風呂入ってる間、子どもがフロントをウロウロしたりはザラだし
受付に「子ども見といてよ!」とか平気で言う人も居るとか。
常連さんが大きな顔してるらしくて、一見さんが居づらい雰囲気だったり、
常連同士の下らない揉め事とかもあるらしい。
銭湯も色々大変だな。

592: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 19:02:31.20 ID:ZvwobF020
>>586

そうそう、常連らしいばあちゃん達が「主」みたいになってる。
ぶっちゃけ、あんなお得にお風呂入れさせてもらって、
文句つけるなよと思う。

どこにでも常連顔とか、通ぶりしがる人というのがいて、
それが収入とか階層で行くところが変わるだけなんだなあと思う。
金があるとフレンチ、ワイン、ゴルフ、金が無いとラーメン、銭湯みたいな。
グラウンドゴルフのマナーの悪さと揉め事の多さは、ゴルフのそれを
はるかに超えるって聞いたこともあるなー。

607: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 21:26:24.15 ID:hin5fps1O
>>559

ショッピングモールで旦那のトイレ待ちの時、
目の前にあって、暇潰しに読んだ。
モール内の帽子屋さんへのクレーム。
「誰にでも必ず似合う帽子がここにある(店の宣伝コピー)と
書いてあったが、実際はなかった。詐欺みたいな看板を外せ」
ダイソーへ
「100円ショップに100円じゃない物を置くな」
( ゚д゚)コワイヨ

608: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 21:41:34.63 ID:k8v/wJFf0
>>607

私もあれよく見るんだけど小さい字でびっしりと夕方の店員がなってないとかを延々と書いてて、
よく買い物するけどみんなちゃんとしてるけどなーとか思ってたら一週間後に
同じ字でさらに小さくびっしりと名指しで(黒塗りされてる)やはりなっていない指導はどうしたとか
書きまくられてて、ウヘアと思った
声が暗いとかつまんないことでここまでよく怒れるよなあ。

609: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 21:52:23.11 ID:m0coAVRt0
お客様の声はとんでもないのから微笑ましいのまで色々あるから読むの好きだ。
人目がなければファイルになってるのを一日中読みたい。あれが本になればいいと密かに思ってる。
でもそんな事でクレーム?!というのは明日は我が身なのでガクブル。

613: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 22:13:38.24 ID:2nWPsAhf0
>>609

「生協の白石さん」はあなたの要望に沿った本だと思われます。

616: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 22:17:55.53 ID:MVQEhoCd0
> 「100円ショップに100円じゃない物を置くな」

これはこわくないな
今はそんなことないけど、何年か前に久しぶりに100円ショップ行ったとき
まぎらわしい置きかたをしてて「ほんとにこれ100円?」って感じで
いちいち値段確認しながら商品見てて「何か違う」と思ったことがある

621: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 22:34:12.97 ID:Bv31CwrmO
>>608

うちの近所にも
「肉売り場の値札に2と9以外の数字が使われてる!」
て謎のクレームが掲示してあった
店側の回答は「肉類はグラム単価を計量したでの表記なので、0~9までの数字を使用しております」

クレーム掲示板って、8割が奇想天外で面白いよね

622: 可愛い奥様[] 2012/08/23(木) 22:37:38.61 ID:g8zuutW20
>>574

「少なすぎる派」と「多すぎる派」で闘争が起こって、
洗面器かぶって石鹸ぶつけあいとか、シャンプーかけあいとかの
戦いがおきるかも、とちょっとワクワクした。

623: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 22:37:57.16 ID:PeK3cPw10
どこかにお客様の声を晒すようなスレがあったと思う
微笑ましいのからおかしいのまで色々あった

625: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 22:42:24.44 ID:G2h2665R0
>>623

生活板だったかなあ、
お客様の声が「作品」と呼ばれててわろた覚えがあるw

引用元: ・【チラシより】カレンダーの裏 35□【大きめ】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
イオンラブラ万代店は
星山との名札をつけたアジア系の店員が
客の前でも手鼻するのをやめさせるべきだと思うの


2: 名無しのコメ民
>>1
それは辞めさせるべきだわ


3: 名無しのコメ民
「おかしな客の要望は受け入れないようにしてください」
とお客様の声に書けば良いんじゃないかな



コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット