mushiba_woman
475: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 09:11:53.88 ID:0OpN2KC7O
明日から旅行!嬉しすぎ。
何が嬉しいって献立考えなくていいのが最高だ!
しかもご飯食べたあとに後片付けしないでダラダラゴロゴロ出来るんだ!
やったね私!

最悪なのは、今までに見たことない大きさの口内炎があることかな
美味しく食べたいお(´;ω;`)


476: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 09:13:12.37 ID:raTRlh7w0
>>475

信じられないだろうが馬油塗ったら治った。

477: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 09:17:08.18 ID:TgPKATynO
>>475

あらら遠足前に熱出す子みたい
つケナログ

480: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 09:47:31.28 ID:0OpN2KC7O
>>476
>>477

ありがとうありがとう
馬油ある!やってみるよ。
ケナログは実家に置いてきてしもた。
もともと口内炎なりやすいから、ケナログ家にも買っておくわ。
あとはビタミンCとか採った方がいいのかな。
キウイは食べた

481: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 09:52:52.09 ID:QqU7lGhcO
口内炎、うがい薬でうがいをしつこくやるといいと聞いたことがあるような
でもそれはできかけの時で、でっかくなっちゃってからはだめだったかも

482: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 09:54:59.54 ID:S2IAYfc60
>>480

実家の母は口内炎には塩水のうがいが効くって言ってた。
ガラガラ、ぺ!ってのど洗うんじゃなくて、クチュクチュ、ペ!って口内を洗う感じ。
傷口に塩って痛そうだよって言ったら、思ったほど痛くないし効くわよ!って言われた。
話を聞いてから口内炎出来なくて私自身実践してないから、効く耳半分で^^;

484: 可愛い奥様[sage] 2012/08/23(木) 10:13:31.28 ID:gkcHdbF9O
>>480

うがい薬原液を直接塗り混むとか、ハチミツ塗るとかもどこかのスレで聞いた。ビタミンBだよ、あと休養ね。
患部を噛んでしまわないように気を付けて、楽しんで行ってらっしゃい(^_^)/~

引用元: ・【チラシより】カレンダーの裏 35□【大きめ】

みんなの反応


1: 名無しのコメ民
私なら口内炎パッチ一択だけどね
このころはまだなかったのかな



コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット