wedding_cake_nyutou
223: 名無しさん@HOME 2018/06/25(月) 23:14:17.20 0.net
もう何年も前の話だけど
最近身内で結婚式があってからモヤモヤがぶり返してる。

私たち夫婦(旦那は長男)の結婚式の時、費用は全額自分達の貯金で出したから両家負担は無し。


最初から私達はそのつもりで結婚式をしたから、費用についても予算内でやれるよう家族親族のみの式にしたり身の丈に合ったものにした。
私実家からは、結婚のお祝いとして数十万円もらって、決してお金に余裕があるわけでもないのにこんなにたくさんお祝いありがとうと感涙。一方で義実家からはなにもなし。本当に何になし。ご祝儀もなかったし、例えば大型家電買ってくれるとかそういうものも一切無し。
結婚式やらハネムーンのドタバタで、私がそこに気付いてなんかおかしくないか?と気付くのに1ヵ月くらいかかっちゃって、旦那に言っても あ、そうだったの?くらいな感じで終わった。
私からは義実家にお金のことしかも結婚式の時のことを今更なにも言えないし、もう今後言うつもりはないけど、やっぱりおかしいよね?ってモヤモヤが止まらないので吐き出し。

224: 名無しさん@HOME 2018/06/25(月) 23:36:20.23 0.net
>>223

お世話になってないんだからこちらもお世話する必要ないと思えばいいんじゃない?
旅行に行ったとしても義実家にはお土産も必要ないし旦那さんの帰省に付き合う場合もいい嫁せずお客様でw
何なら旦那さん1人で嫁は嫁実家、泊まりに来るのは勿論遠慮頂きどうしても遊びに来る場合はホテルに泊まってもらいましょう。

225: 名無しさん@HOME 2018/06/25(月) 23:38:22.78 0.net
祝われなかったからおかしいってのも強欲で嫌だわ

226: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 05:18:52.25 0.net
旦那の反応からして、そういう家庭なんじゃない?

227: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 06:11:38.39 0.net
>>223

おかしいよね?
いえよくあることですよ
うちもそうでした
お金のない義弟の時にはかなり負担してましたけどね

228: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 06:15:14.08 0.net
無い袖は振れないんだからお金を出さない=非常識とするのは気の毒な気がする
それを旦那に言っちゃうことに私はモヤモヤしたw

230: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 07:12:49.19 0.net
>>223

うちも嫁側両親は子供の結婚式は全て親が出す派で、夫側両親は全然出さない。むしろ海外挙式だったんだけど国内での足代まで要求される始末だったんだけど。
足代はともかく、負担の仕方は家庭それぞれだと思うから両家バランス取れるように事前に話し合うべきだと思ってるよ。
片方からの結婚祝いなら、そのお金は二人にじゃなくて個人にとすればいいのだしー

238: 猛毒の霧風 2018/06/26(火) 08:56:22.91 0.net
>>230

普段女は、ウトメのご祝儀は二人のモノって主張してるよね。
嫁爺婆のご祝儀については嫁のモノってするんだね。

つーか、断ると二人で決めたなら断れよ、それが正しい。

231: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 07:17:17.99 0.net
っていうか何年も前の話なら
それ以後の義実家の経済状況も少しは分かるんじゃないの?
「結婚のお祝い」て形だけが大事って訳でもないだろうに

それより
>(旦那は長男)
にモヤモヤするわ
長男だからなによ?

239: 猛毒の霧風 2018/06/26(火) 08:57:16.67 0.net
>>231

それより、実家の経済状況で差別して良いのですか?

232: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 07:23:54.12 0.net
不思議なことに、男側だけが負担した場合は問題視されないけど、女側だけが負担すると縁切り問題まで発展するよね
それだけ結婚って男側の親主体で進めるべきという考え方が長かったってことなのかな

233: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 08:28:39.71 0.net
戦前の価値観を引きずってる人はどの年代にもいる
>>231
じゃないけど
>>223
にしたってわざわざ夫が長男であるってことを強調するのは
「跡を取るべき長男様の結婚にびた一文出さないとは何事だ」
という感覚が自覚してるかどうかは別にしてどこかにあるって事なんじゃないの

234: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 08:30:19.49 0.net
>>232

「嫁に貰う」とかいう言葉がある限り、そういう気持ちになるよね。
逆にいうと、結納もせず、結婚に伴う援助もないなら、「嫁だから~~」ってセリフは全部言い返せると思えばいいのにね

235: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 08:39:59.23 0.net
>>234

数百万とかな話で一生涯奴にはならない免罪符持てるなら安いよね

240: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 09:18:09.34 0.net
カネコマとかケチな義に金出させると
恩着せがましく老後の世話だなんだと押し付けてくるのが目に見えてるからやめといたら?

不動産購入時に私実家が出してくれた頭金の10分の1しか出さなかった義と付き合ってないわ
家に呼ばないし、誘わない
身内ヅラなんかせずよそよそしくしてるよ
なんかある時は旦那にだけ行かせてるし

242: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 10:59:13.56 0.net
>>240

うちも私の実家の一割のお祝い金で上がり込もうとしてきて驚いた
ずーーっとよそよそしくしてるよ~
子供たちもよそよそしいw

243: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 11:07:31.39 0.net
うわー子供まで性格悪くなっちゃって

244: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 11:08:22.97 0.net
>>242

そりゃーそうよね。
家族行事は旦那だけ行かせて、
老後とか知らない。
完全スルー予定

金を出さないなら、
口も出させないし交流も最低限

248: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 11:22:39.76 0.net
金出さないなら口も出すなは正論だと思うけど、なんかちょっと意地悪すぎるような

249: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 11:30:11.78 0.net
>>248

情けをかけると勘違いしたり、図に乗り出すことになるから、線引きはしっかりしておかないと

262: 猛毒の霧風 2018/06/26(火) 12:01:53.76 0.net
金、金、えげつない嫁がすごい沸いてるな。

たかだか頭金出しただけで、ウトメ排除してる嫁爺婆も非常識だと思うよ。
それ、婿を詐欺に引っ掛けたようなもの。
ローン全体からしたら頭金なんてはした金なのに、ここまで嫁爺婆に偉そうにされたらいずれ旦那はキレるだろうな。

263: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 12:02:04.98 0.net
なにこの貧乏義代表みたいな奴w
貧乏は黙ってな

266: 猛毒の霧風 2018/06/26(火) 12:06:03.64 0.net
>>263

いやぁ、嫁爺婆が頭金出すって、きっと嫁実家のほうも別に金持ちじゃなかろうに。

この程度の嫁爺婆って頭金程度のわずかな金額で老後の全ての面倒を期待してそうで怖い。
これ、非常識だよね。

268: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 12:08:24.42 0.net
旦那の実家が貧乏で結婚式や住宅購入の援助がなかったって話をしてるのに、妻の親の援助がどうのこうの言ってくるのはなんなの

269: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 12:08:27.12 0.net
そのわずかな金額さえ出せない奴は老後の面倒を期待するどころか存在価値ないよね

274: 猛毒の霧風 2018/06/26(火) 12:10:24.16 0.net
>>269

あぁ、なんだ、
やっぱり嫁爺婆は頭金程度のはした金で老後の面倒をみさせるつもりなんだ。
どっちが非常識だよ、これ、
嫁爺婆が非常識じゃんか。

276: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 12:11:24.06 0.net
猛毒さんは女性で、子供が男しかおらず、嫁側の実家ばかり優先されたらどうしようと病んでいる
なんて想像してみた
娘持ち羨ましい羨ましいと聞こえる気がする

280: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 12:15:42.11 0.net
>>276

そうかも。
カネコマなうえに嫁に嫌われてるんだろうね

281: 名無しさん@HOME 2018/06/26(火) 12:16:34.76 0.net
>>276

やたら嫁側の親に嫉妬してるもんね
うらやましいのかー

引用元: ・【常識?】 義実家おかしくない? 104 【非常識?】


コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット