
694: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/03/17(火)22:24:24 ID:Rbt
彼氏が何でも「チン」する人だった。
少しでも放置していたものは、
「菌が!」でレンチンしないと食べられない人で、
冷蔵庫に入れておいてもダメ。
お弁当とか、お惣菜ならチンしても美味しいだろうけど、
食べかけのスナック菓子とか、
お漬物とかも「開封してある」ものはチンしないと食べない。
手作りプリン(蒸した後冷蔵)とか、
ピクルス(煮沸消毒もしっかりしてその様子も見せた)も、
全部レンチン。
ある日、友人との持ち寄り飲みのために、
頑張って作ったテリーヌ型のゼリー寄せをチンされて冷めた。
勝手に食べようとされたのも嫌だったし、
勝手にチンしないって数時間前に約束した直後だったのも嫌だった。
せめて食べる分だけ取り分けてチンする人だったらなぁ。
少しでも放置していたものは、
「菌が!」でレンチンしないと食べられない人で、
冷蔵庫に入れておいてもダメ。
お弁当とか、お惣菜ならチンしても美味しいだろうけど、
食べかけのスナック菓子とか、
お漬物とかも「開封してある」ものはチンしないと食べない。
手作りプリン(蒸した後冷蔵)とか、
ピクルス(煮沸消毒もしっかりしてその様子も見せた)も、
全部レンチン。
ある日、友人との持ち寄り飲みのために、
頑張って作ったテリーヌ型のゼリー寄せをチンされて冷めた。
勝手に食べようとされたのも嫌だったし、
勝手にチンしないって数時間前に約束した直後だったのも嫌だった。
せめて食べる分だけ取り分けてチンする人だったらなぁ。
おすすめ記事|・ω・`)ノ
695: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/03/17(火)23:34:56 ID:f2s
>>694
ゼリー寄せチンしたらゼラチン溶けて台無しじゃん酷い
そいつが殻付きゆで玉子をレンチンして恐ろしい思いをしますように
697: 名無しさん@おーぷん[sage] 20/03/22(日)09:03:15 ID:ZYN
>>694
全体的に馬鹿過ぎて草枯れる奴だね
勝手に食べようとするのも有り得ないし
ウェルシュ菌(加熱しても氏なない)を知ったら発狂しそう
引用元: ・百年の恋も冷めた瞬間 Open 9年目
みんなの反応
1: 名無しのコメ民
心の病
2: 名無しのコメ民
ちなみに電子レンジで頃菌はできないので、
これからの時期は気を付けたい。
これからの時期は気を付けたい。