
578: 名無し@話し合い中[] 2006/10/22(日) 10:19:30
久々に休み連休取れたんだけど嫁実家に泊まりで行く予定に。
俺の実家は近くにあって嫁実家は県外ってのもあるんで気遣って行く頻度も圧倒的に嫁実家を多くしてる。
でも嫁親・義弟がクセ有りで馴染めなく正直辛い。連休が急に仕事になったって嘘ついてその日一人で遊んだりして時間潰して帰ろうか今考え中。こんな事したことある人いますか?
長文すいません。
俺の実家は近くにあって嫁実家は県外ってのもあるんで気遣って行く頻度も圧倒的に嫁実家を多くしてる。
でも嫁親・義弟がクセ有りで馴染めなく正直辛い。連休が急に仕事になったって嘘ついてその日一人で遊んだりして時間潰して帰ろうか今考え中。こんな事したことある人いますか?
長文すいません。
おすすめ記事|・ω・`)ノ
579: 名無し@話し合い中[] 2006/10/22(日) 10:59:05
>>578
俺もだ。でも嫁にばれた。
嫁は俺の気持ちに気付いてたから、実家に帰る回数減らしてくれたし、義実家に、俺は仕事忙しいときちんと言ってくれたけど。。。
うちの嫁さんも、俺の実家が嫌いではないが、兄貴夫売もいるし気を遣うのがしんどそうなので、あまり帰省しない。
お互い様だよ。
580: 名無し@話し合い中[] 2006/10/22(日) 11:58:01
>>579
レスありがとうございます。やっぱりどこの家も同じなんですかね。
うちの嫁は俺の気持ちに気付いてますが全く気遣ってくれないです。行く回数が段々増えてきたorz
581: 名無し@話し合い中[sage] 2006/10/22(日) 12:05:51
多く会わせれば慣れると思ってるのかも。
それはそうかもしれないし、逆効果かもしれない。
「逆効果かもしれない」ということを言っておくだけ言っておいてもいいと思う。
それはそうかもしれないし、逆効果かもしれない。
「逆効果かもしれない」ということを言っておくだけ言っておいてもいいと思う。
582: 名無し@話し合い中[sage] 2006/10/22(日) 13:12:34
>>580
単純に「俺は行かないけど行ってきていいよ」じゃダメか?
ウチの姉旦那は晩ご飯だけ一緒にしてるみたいだぞ。
583: 名無し@話し合い中[] 2006/10/22(日) 13:46:15
>>582
まず無理ですね。嫁は自分の親に気遣ってますから。
嫁だけ帰して仲悪いんじゃないかとかとか親に思われるの一番嫌うんで。
嫁は外面での体裁だけには最高に気にするタイプでして。
584: 名無し@話し合い中[] 2006/10/22(日) 15:45:39
それも辛いな。
俺のところは共働きだから、意外と忙しいから、で通用させてるよ。
盆休み、正月、お彼岸で年に4回行くけど、全部日帰りにしてるよ。泊まっても一泊だなぁ。
俺のところは共働きだから、意外と忙しいから、で通用させてるよ。
盆休み、正月、お彼岸で年に4回行くけど、全部日帰りにしてるよ。泊まっても一泊だなぁ。
585: 名無し@話し合い中[] 2006/10/22(日) 15:58:13
>>583
嫁にガツンと言えよ。お前の見栄に付き合えないって。 言えないなら我慢しろ
586: 名無し@話し合い中[] 2006/10/22(日) 16:03:53
>>585
そうですよね。確かに。我慢するしかない。
愚痴すんませんでしたf^_^;
引用元: ・嫁の親ってどうよ?2人目